
■「スガフェス!」20周年ライブ完全生産限定盤に佐野元春のライブ映像が収録
11月28日にリリースされたスガ シカオのライブ映像作品、「スガフェス!20th ANNIVERSARY LIMITED EDITION」LIVE Blu-ray&DVD。この完全生産限定盤に、佐野元春がゲストとしてパフォーマンスしたスガシカオの共演「ヤングブラッズ」が収録されている。
■タイトル:スガシカオ「スガフェス!20th ANNIVERSARY LIMITED EDITION」完全生産限定版
■発売:2018年11月28日
■仕様:Blu-ray (3枚組)
■価格:¥12,500 + 税
■発売元:Speedstar
【Go URL】---> https://victor-limited-store.net/item/41260/
[Update 2018/12/30 19:47]

『自由の岸辺』アナログ盤曲目
B side
過去に掲載されたすべてのニュース記事が閲覧できます。
■元春&ザ・コヨーテバンド「COUNTDOWN JAPAN」出演決定
毎年末の恒例であるロッキング・オン主催の年末フェス「COUNTDOWN JAPAN 18/19」に、元春&ザ・コヨーテバンドが出演する。今年も全国で精力的なライブを展開した元春とバンド。その2018年の締めくくりにとなるステージだけに、フェスに参加される方はぜひお見逃しなく。
■出演日:2018年12月30日(日)14:30〜
■開催場所: 千葉県・幕張メッセ国際展示場 MOON STAGE
【Go URL】---> http://countdownjapan.jp/
■【12.21〜12.22】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年12月21日(金)18:00〜18:25【ラジオ】「OKAMOTO'S SHOCK THE RADIO」TOKYO FM 系列 全国ネット/出演
【Go URL】---> https://www.tfm.co.jp/shock/
2018年12月22日(土)8:00〜12:00【ラジオ】「Radio DONUTS」J-WAVE/生出演
【Go URL】---> https://www.j-wave.co.jp/original/radiodonuts/
※元春の出演は、9:55を予定しています。
※ メディア側の都合により放送日時・発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【12.1〜12.9】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年12月1日(土)11:30〜11:55【ラジオ】「矢野きよ実の音楽無礼講」エフエム愛知/出演
【Go URL】---> https://fma.co.jp/pc/program/ongaku/
2018年12月7日(金)【新聞】「朝日新聞 夕刊アリーナ」(関西版)/インタビュー
【Go URL】---> http://www.asahi.com/area/osaka/
2018年12月9日(日)24:30〜25:00【ラジオ】「上泉雄一のええなあ!」MBS RADIO/出演
【Go URL】---> https://www.mbs1179.com/uwa/
※ メディア側の都合により放送日時・発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
放送が終了した番組で、radiko プレミアムで配信中の出演ラジオ番組をご案内します。
2018年12月1日まで配信「矢野きよ実の音楽無礼講」エフエム愛知/出演
【Go URL】―> http://radiko.jp/#!/ts/FMAICHI/20181124113000
2018年12月2日まで配信「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー」CBCラジオ/出演
【Go URL】―> http://radiko.jp/#!/ts/CBC/20181125070000
2018年12月3日まで配信「Ciao Amici!(17時台)」FM802/出演
【Go URL】―> http://radiko.jp/#!/ts/802/20181126170000
■【11.17】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年11月17日(土)23:00〜24:00【ラジオ】「RADIO SWITCH」J-WAVE/出演
【Go URL】---> https://www.j-wave.co.jp/original/radioswitch/
※ メディア側の都合により放送日時・発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■佐野元春1983年制作の映像作品「FILM NO DAMAGE」が完全デジタル・リマスターでリリース
佐野元春27歳、80年代初期の若き姿を捉えた映像作品「FILM NO DAMAGE」が、完全デジタル・リマスター化、新たにサウンド・ミックスが加えられ、Blu-rayおよびDVDの単独パッケージとしてリリースされた。この作品は1980年のデビューからわずか3年の佐野元春が、活動の場を日本からニューヨークに移すことを決めた直後に行われた中野サンプラザホールでのライブを中心としたロック・ドキュメンタリー映画。佐野自身が構成・脚本を手がけ、ロック映像作家の第一人者である井出情児が撮影監督を担当。本編ではライブシーンだけでなく、ジョンとヨーコの「ピース・ベッドイン」のパロディーなど、佐野元春が佐野元春自身の風刺劇を演じるというコメディ要素も含まれ、後に一般化するミュージック・ビデオの先駆的な作品としても高く評価されている。
〈収録曲〉
(収録:東京中野サンプラザホール 1983年3月17日/18日)
スターダスト・キッズ / ソー・ヤング / 君をさがしている (朝が来るまで) / 彼女はデリケート
『FILM NO DAMAGE』
■品番:《Blu-ray》MHXL 49《DVD》MHBL 330
■価格:《Blu-ray》4,500円(税別)《DVD》3,500円(税別)
■発売日:2018年10月24日
■発売元:ソニー・ミュージックダイレクト
【Go URL】---> http://www.110107.com/s/oto/page/film_no_damage?ima=0518
■「MANIJU」ツアー・ファイナルのライブ映像作品が12月リリース
現在「禅BEATツアー」で全国ロードを席巻中の佐野元春&ザ・コヨーテバンド。このツアーの礎となったのが、2018年春に行われた「MANIJU(マニジュ)ツアー」だ。ライブ本編は全曲をコヨーテバンドのレパートリーで構成され、“BEST OF COYOTE”とも言える新たな名曲の数々がファンに感動をもたらしたもの記憶に新しいだろう。その模様の一部はCS放送でオンエアされたことからも、作品としての正式リリースを待望する声が多く届いていた。そのリクエストに応えるように、最終公演である東京ドームシティ・ホールの模様を完全収録した、全27曲にも及ぶ映像作品としてリリースが決定した。商品仕様はBlu-ray版とDVD版の2パッケージ。ともに2018年12月26日にデイジーミュージックより発売となる。「新・佐野元春宣言」の元、髪を短く切ってより精悍なイメージとなった佐野元春と、勢いと実力に満ちたザ・コヨーテバンドの今を映像に収めた、刺激的なライブ作品となっている。
『2018「MANIJU」ツアー・ファイナル = 東京ドームシティ・ホール』
佐野元春 & THE COYOTE BAND
■商品仕様:《DVD》定価 6,500円(税別)/《Blu-ray》定価 7,500円(税別)
■発売日:2018年12月26日
■発売元:デイジーミュージック
■販売:ユニバーサル・ミュージック
2018年11月19日 《お知らせ》「2018『MANIJU(マニジュ)』ツアー最終公演 〓 東京ドームシティ・ホール」12月26日発売に変更
12月19日に発売を予定していた、佐野元春新作ライブDVD/Blu-ray「2018『MANIJU(マニジュ)』ツアー最終公演 〓 東京ドームシティ・ホール」は、発売日が一週間後の12月26日(水)に変更となりました。最高のライブ作品にご期待ください。(DaisyMusic広報)
■「ロッキン・クリスマス 2018」東名阪ツアーの開催が決定
2018年秋からスタートする「禅BEAT TOUR 2018」に向けて期待が高まる中、もうひとつ見逃せないライブ・アピアランスが発表された。「ロッキン・クリスマス 2018」。毎年恒例、好評のクリスマス・イベントが拡大され、この12月、東京・名古屋・大阪の3会場で開催される。
今年で8回目となるロッキン・クリスマス。このライブは普段のホール・コンサートでのライブとは違い、佐野元春とバンドのリラックスした表情が人気だ。会場ではドリンクやフードのサービスもあり、くつろいだ中にも華やかな雰囲気が楽しい。
そんな特別な夜が、今年は名古屋・大阪でも満喫できる。東京での開催は、人見記念講堂。何かスペシャルなハプニングが期待できそうだ。最高のクリスマス・ロック・パーティーへ、みなさんのご来場をお待ちしています。
佐野元春 & THE COYOTE BAND 「ロッキン・クリスマス 2018」東名阪ツアー
2018年12月10日(月) 愛知・Zepp Nagoya 開場18:00/開演19:00
2018年12月20日(木) 大阪・Zepp Namba (OSAKA) 開場18:00/開演19:00
2018年12月25日(火) 東京・昭和女子大学 人見記念講堂 開場18:00/開演19:00
■チケット料金:
愛知・大阪公演:指定席 ¥7,700(税込)※入場時別途ドリンク代必要
東京公演:指定席 ¥8,200(税込)
■チケット一般発売:
2018年11月11日(日) 〜
■昨年開催された「ロッキン・クリスマス」のライブレポート
https://www.facebook.com/motoharusano/posts/1556562601090380
https://www.facebook.com/motoharusano/posts/1557361431010497
■中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018に元春&ザ・コヨーテバンドが登場
9月22日・23日の両日、岐阜県中津川で開催される野外ロックフェス「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」に、佐野元春&ザ・コヨーテバンドが出演する。このロックフェスはシアターブルックの佐藤タイジが主催し、100%ソーラーエネルギーを活用して行われるというユニークかつ大規模なイベント。2013年のスタートから今年で6回目を迎える。元春とコヨーテバンドは初日となる9月22日、REDEMPTION STAGEに登場する。
■ イベント名:「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018」
■ 場所:中津川公園内特設ステージ(岐阜県中津川市)/REDEMPTION STAGE
■ 出演日時:2018年9月22日(土)15:35〜
【Go URL】---> http://solarbudokan.com/2018/
■【8.5】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年8月5日(日)18:00〜21:00【ラジオ】「SUPER J-HITS RADIO」FM COCOLO/出演
【Go URL】---> https://cocolo.jp/sjr/
※元春の出演は、20時台を予定しています。
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【7.17】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年7月17日(火)【WEB】「AERA dot.」/インタビュー掲載
【Go URL】---> https://dot.asahi.com/dot/2018071300052.html
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【7.1〜7.8】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年7月1日(日)、8日(日)10:30〜10:55【ラジオ】「皆藤愛子の窓cafe 〜窓辺でcafe time〜」TFM系列38局ネット/出演
【Go URL】---> https://www.tfm.co.jp/madocafe/
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンド「禅BEAT TOUR 2018」全国ツアー決定
佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンドの全国ツアーが決まった。ツアーのタイトルは「禅BEAT TOUR 2018」。10月4日、東京・Zepp ダイバーシティ東京を皮切りに全国8都市で開催される。大好評だった前回の「Maniju(マニジュ)」ツアーに続き、熱が冷めやらぬうちの新ツアー開催。佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンドは今、バンド結成以来、最高の状態にある。前回見逃した方も、そして前回のライブを満喫された方も、ぜひこの機会をお見逃しなく。ツアーの詳細は特設ページをご覧ください。
【Go URL】---> http://www.moto.co.jp/live/live_info/ZenBeat2018/
■2018 年・秋 全国ツアー 佐野元春 & THE COYOTE BAND「禅 BEAT 2018」
■日程:
2018年10月4日(木) 東京・Zepp DiverCity (TOKYO) 開場18:00/開演19:00
2018年10月5日(金) 東京・Zepp DiverCity (TOKYO) 開場18:00/開演19:00
2018年10月12日(金) 愛知・Zepp Nagoya 開場18:00/開演19:00
2018年10月14日(日) 宮城・仙台PIT 開場16:00/開演17:00
2018年10月20日(土) 大阪・Zepp Namba (OSAKA) 開場16:00/開演17:00
2018年11月9日(金) 福岡・イムズホール 開場18:00/開演19:00
2018年11月10日(土) 広島・BLUE LIVE 広島 開場16:00/開演17:00
2018年11月17日(土) 神奈川・横浜ランドマークホール 開場16:00/開演17:00
2018年11月25日(日) 北海道・Zepp Sapporo 開場16:00/開演17:00
■チケット: 指定席:税込¥7,500 (1階2階)/スタンディング:税込¥7,000 (1階後方2階後方・整理番号付)
※入場時別途ドリンク代必要(福岡公演は不要)
■チケット一般発売:
東京・名古屋・仙台・大阪 ... 2018年8月18日(土) 〜
福岡・広島・横浜・札幌 ... 2018年9月15日(土) 〜
■【6.17〜30】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年6月17日(日)13:00〜15:00【ラジオ】「中村こずえのSUNDAY HAPPY MAP」/生出演
放送局:秋田放送/山形放送/北日本放送(富山)/岐阜放送/山陰放送(鳥取・島根)/高知放送
【Go URL】---> http://www.1242.com/happymap/
※元春の生出演は14時台を予定しています。
2018年6月19日(火)13:00〜16:30【ラジオ】「GOOD NEIGHBORS」J-WAVE/生出演
【Go URL】---> http://www.j-wave.co.jp/original/neighbors/
※元春の生出演は13時台を予定しています。
2018年6月24日(日)13:00〜15:00【ラジオ】「ミスDJリクエストパレード」文化放送/生出演
【Go URL】---> http://www.joqr.co.jp/missdj/
2018年6月25日(月)17:00〜19:00【ラジオ】「Ciao Amici!」FM802/出演
【Go URL】---> https://funky802.com/ciao/
※元春の出演は18時台を予定しています。
2018年6月29日(金)14:00〜18:43【ラジオ】「THE MAGNIFICENT FRIDAY」FM COCOLO/出演
【Go URL】---> https://cocolo.jp/service/homepage/index/5140
※元春の出演は18時台を予定しています。
2018年6月30日(土)19:00〜19:54【ラジオ】「ANA WORLD AIR CURRENT」J-WAVE/出演
【Go URL】---> http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【6.15〜18】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年6月15日(金)13:00〜17:20【ラジオ】「金曜ブラボー」ニッポン放送/生出演
【Go URL】---> http://www.1242.com/bravo/
※元春の生出演は15時からを予定しています。
2018年6月18日(月)【雑誌】「カー・グッズプレスvol.86」/インタビュー掲載
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【6.2】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年6月2日 19:00〜(土)【TV】CS音楽チャンネル「ミュージック・エア」/ 佐野元春MV&LIVE特集
※アルバム『自由の岸辺』特集番組。再放送:6/8(金)24:00〜、6/17(日)16:30〜
【Go URL】 ---> https://www.musicair.co.jp
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■全国ツアー『Maniju(マニジュ)』最終公演がBSスカパー!で放送決定
2018年2月から4月まで全国主要都市を巡った、佐野元春&ザ・コヨーテバンドの全国ツアー2018『Maniju(マニジュ)』。その最終公演であるTOKYO DOME CITY HALLの模様がBSスカパー!でオンエアされることとなった。放送日時は6月9日(土)21時より。結成から13年を迎え、4枚のスタジオアルバムをリリースしたザ・コヨーテバンド。この日の公演は全編コヨーテバンドの曲のみで固められ、その音楽的真価を余すところなく発揮した名演となった。その模様が記録された映像だけに、新旧ファンともに必見の放送となるだろう。
■番組名:佐野元春&ザ・コヨーテバンド・全国ツアー『Maniju(マニジュ)』
■放送日時:2018年6月9日(土)21:00〜
■放送局:BSスカパー!(BS241/プレミアムサービス579)
■視聴方法:スカパー! のチャンネルまたはパック・セット等の契約者は無料で視聴可能
【Go URL】---> https://www.bs-sptv.com/program/4045/
※ メディア側の都合により放送日時が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【5.19〜5.21】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年5月19日(土)【雑誌】「ベース・マガジン 2018年6月号」/対談掲載(井上富雄 × 佐野元春)
【Go URL】 ---> https://www.rittor-music.co.jp/magazine/bass/
2018年5月21日(月)【雑誌】「バァフアウト!JUNE 2018 VOLUME 273」/インタビュー掲載
【Go URL】 ---> http://barfout.jp
※ メディア側の都合により発売日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【5.9】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年5月9日(水)【雑誌】「ポパイ」No. 854/インタビュー掲載
【Go URL】 ---> https://magazineworld.jp/popeye/
■元春新作アルバム『自由の岸辺』特設ページを公開
2018年5月23日発売、元春の新作アルバム『自由の岸辺』の予約アクションが好調です。アルバムの発売にあわせてオフィシャルWEBで特設ページが公開されました。注目は新作アルバムのプロモーション・ムービー『自由の岸辺』ミュージック・トレイラーです。これが初公開となります。
バッキング・バンドはザ・ホーボー・キング・バンド。キーボード/Dr.kyOn、Bass/井上富雄、Drums/古田たかし、Guitar/長田進。90年代の名盤『THE BARN』の復刻ボックス・セットが話題となりザ・ホーボー・キング・バンドの再評価が高まっています。そんな中で発表された、ザ・ホーボー・キング・バンド名義の新作発表のニュース。ファンの期待は高まるばかりです。 佐野元春クラシック11曲が、曲もリリックも大胆に改変(更新?)された独特なセルフカバーアルバムとのこと。すでに2011年にリリースされている「月と専制君主」の続編といえます。
初回限定盤:CD+DVD、通常盤、アナログ盤(180グラム重量盤)の3形態でのリリース。詳細は特設ページをご覧ください。
【URL】---> 佐野元春 新作『自由の岸辺』MWS特設ページ
■【4.1】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年4月1日(日)【WEB】BuzzFeed NEWS/インタビュー
【Go URL】 --->
前編:https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/sano-motoharu
後編:https://www.buzzfeed.com/jp/satoruishido/sano-motoharu2
■【3.28】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年3月28日(水)23 :00〜【TV】「小林克也喜寿スペシャル!」BS朝日/出演
【Go URL】 ---> http://www.bs-asahi.co.jp/usa/
※ メディア側の都合により発売日・放送日時・掲載日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■『自由の岸辺』アナログ盤について
DaisyMusicでは、音楽ファンに最高のアナログ盤サウンドを提供したいと考えています。今回、アナログ盤のみ、トータル分数と音質との兼ねあいから、曲目と曲順が異なります。「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」(2003年既出曲)をカットした全10曲。Capitol Studios & Masteringのエンジニア、Ron McMasterがカッティングを担当します。
A side
01.ハッピーエンド
02.僕にできることは
03.夜に揺れて
04.ブルーの見解
05.エンジェル・フライ
01.メッセージ
02.自由の岸辺
03.最新マシンを手にした子供達
04.ふたりの理由、その後
05.グッドタイムス & バッドタイムス
■佐野元春&ザ・ホーボー・キング・バンド新作アルバム『自由の岸辺』が5月23日リリース決定
佐野元春、90年代の名盤『THE BARN』のアニバーサリ盤「THE BARN DELUXE EDITION」の発売にともなって、当時、佐野元春が結成していたバンド、ザ・ホーボー・キング・バンドの再評価が高まっている。そんな中、以前より話題となっていた佐野元春セルフカバー・アルバムのリリース情報が発表された。このアルバムは佐野元春 & ザ・ホーボー・キング・バンド名義による作品。タイトルは『自由の岸辺』。2018年5月23日リリースとなる。
本作品は、2011年1月にリリースされたアルバム『月と専制君主』に続くセルフカバー作品の第二弾。『月と専制君主』では選曲や大胆な編曲とバンド演奏に驚かされたが、今回のアルバム『自由の岸辺』でも同様のコンセプトが敷かれ、新作のような仕上がりになっている。
古田たかし (dr)、井上富雄 (B)、Dr.kyOn(key)、長田 進 (G)、佐野元春 (Vo.Gui.)によるザ・ホーボー・キング・バンドの演奏は、フォーク、ブルース、ニューオリンズ、ジャズ、カリビアン、レゲエなど、全編を通して多彩なビートを奏でている。そのバンド・サウンドを最高品質でリスナーに届けるために、マスタリングはグラミー賞受賞アルバムを多数手がけるGavin Lurssen(ギャビン・ラーセン)、アナログ盤のカッティング・エンジニアはブルーノート・レーベルの全復刻盤を監修したベテラン・エンジニア、Ron McMaster(ロン・マクマスター)が担当。様々な音楽ファンのリスニング形態に合わせて、初回限定盤、通常盤、アナログ盤、ダウンローディング/ストリーミングの4種類で提供される。
MWSではアルバムのリリース前に特設サイトを立ち上げ、この作品のさらなる魅力を伝えていきます。続報をどうぞお楽しみに。
『自由の岸辺』
佐野元春&THE HOBO KING BAND
Produced by Moto 'Lion' Sano
Co-produced by 大井 'スパム' 洋輔
Recorded & Mixed by 渡辺省二郎
CD Mastering Engineer : GAVIN LURSSEN
Analog Cutting Engineer : RON McMASTER
《初回限定盤》1CD+1DVD:定価 4,200円(税別)
《通常盤》1CD:定価 3,000円(税別)
《アナログ盤》1LP:定価 3,500円(税別)
《ダウンローディング》iTunes Store:250円/1曲
『自由の岸辺』アルバム・アートワークを公式Facebookページで公開中
【Go URL】 ---> https://www.facebook.com/motoharusano/photos/pb.228847883861865...
■【3.26】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年3月26日(月)19:25〜19:45【ラジオ】「タイムライン」TOKYO FM/生出演
【Go URL】 ---> http://www.tfm.co.jp/timeline/
※ メディア側の都合により発売日・放送日時・掲載日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【3.20】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年3月20日(火)【雑誌】「ミュージック・マガジン」4月号「佐野元春〜『THE BARN』から20年」/インタビュー掲載
【Go URL】 ---> http://musicmagazine.jp/mm/
※ メディア側の都合により発売日・放送日時・掲載日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■『THE BARN』上映会トークショーの模様がWeb掲載
去る1月16日、Zepp Tokyoで開催された佐野元春&THE HOBO KING BAND『THE BARN TOUR』20周年記念のライブ・フィルム上映会。そのオープニングで行われた約30分間のトークショーでは、壇上に元春とDr. kyOn、井上富雄、西本明を迎え、音楽ライターの能地祐子氏による司会でとても貴重な発言の数々が繰り広げられた。そして本日、ソニーミュージックが運営するWebサイト「Cocotame」で、その一部始終がノーカットでテキスト公開された。3月28日にリリースされる20周年記念盤『THE BARN DELUXE EDITION』では、この夜に上映された2本の映像作品、ドキュメンタリー・フィルム「THE WOODSTOCK DAYS」とライブ・フィルム「THE BARN TOUR ’98-LIVE IN OSAKA」のデジタル・リマスター版が収録されている。このトークショーの模様を読みながら、リリースを心待ちにしたい。
Cocotame:「佐野元春『THE BARN』20周年企画」一夜限定プレミア上映トークショウ ノーカット版!【特集第1回】
【Go URL】---> https://cocotame.jp/contents/feature/sano_talk/
■【1.26〜1.27】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年1月26日(金)14:00〜18:43【ラジオ】「THE MAGNIFICENT FRIDAY」FM COCOLO/出演
【Go URL】 ---> https://cocolo.jp/service/homepage/index/5140/10067
※元春の出演は、午後2時台出演予定です。
2018年1月27日(土)AM2:58〜AM3:23【TV】「キューン!」読売テレビ/出演
【Go URL】 ---> http://www.ytv.co.jp/cune/
※リピート放送:1月28日(日)AM2:28〜AM3:53/1月31日(木)AM2:32〜AM3:59
※ メディア側の都合により発売日・放送日時・掲載日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■【1.7】メディア出演情報
元春のメディア出演情報をお知らせします。
2018年1月7日(日)16:00〜17:00【FMラジオ】「洋楽グロリアスデイズ DJ: 片寄明人」 NHK-FM/出演
【Go URL】 ---> http://nhk.jp/ygd
※ メディア側の都合により発売日・放送日時・掲載日等が変更となる場合がありますので、メディア側の情報も併せてご確認ください。
■『THE BARN』20周年記念のライヴ・フィルム上映会が東京・大阪Zeppで開催
佐野元春 and THE HOBO KING BAND、90年代の名盤『THE BARN』がリリースされて今年で20周年目を迎える。米国屈指の名プロデューサー、ジョン・サイモン氏を迎えてウッドストックで録音、オルタナティブ・カントリーやアメリカーナ音楽などと呼応し合う独特の世界観を持っているアルバムだ。
現在、ソニーミュージックでは『THE BARN』20周年を記念した特別パッケージ「THE BARN20周年アニバーサリー・エディション(仮)」を計画中だ。
それに先がけて、『THE BARN』発売から20周年を記念したライヴ・フィルム『THE BARN TOUR ’98-LIVE IN OSAKA』の限定プレミア上映が決定した。来年1月16日(東京)、17日(大阪)、会場はそれぞれZeppにておこなわれる。
このライヴは、アルバム・リリース直後の1998年3月、大阪フェステイバルホールで行われたステージで、この日のために来日したジョン・サイモン氏とThe Bandのガース・ハドソン氏がゲストとして登場、この会場に居たオーディエンスは貴重な歴史の証人と言っても過言ではない。
そんなスリリングな場を克明に捉えたライヴ・フィルムに最新リマスタリング技術を施し、さらにこれまで未発表だった「マナサス」のパフォーマンス映像を追加。『THE BARN』のライブ演奏が、迫力の大画面と圧倒的な音質・音圧で楽しめるだけに、20年前のライブ会場に居たかのような貴重な瞬間を追体験できる二度とない機会になるだろう。
さらにスペシャルなのが、東京・大阪会場共に元春本人が登場してのトークショーも開催される。当時のエピソードやライブ映像の見どころなどが語られる「THE BARN再訪」とも言うべきイベントになるので、こちらも楽しみだ。
■タイトル:アルバム『THE BARN』20周年記念!ライヴ・フィルム『佐野元春 and The Hobo King Band THE BARN TOUR ’98-LIVE IN OSAKA』(2018 REMASTERED EDITION) 一夜限定プレミア上映@Zepp
■日程:
2018年1月16日(火) 東京・Zepp Tokyo 18:00開場/19:00開演
2018年1月17日(水) 大阪・Zepp Namba 18:00開場/19:00開演
■内容:佐野元春の登壇によるトークショー。Zeppの音響システムによるライヴ・フィルム上映
■チケット:
前売券|センター・エリア席:4,000円/一般指定席:3,000円
当日券|センター・エリア席:4,500円/一般指定席:3,500円
全席指定/税込。当時は別途ワンドリンク+500円。
■ファンクラブ先行受付:2017年11月15日(水)11時 〜
■ぴあ一般先行抽選スタート:2017年12月7日(木)11時 〜
■チケット一般発売:2017年12月27日(木) 15時 〜
特設WEB:
【Go URL】---> http://www.110107.com/thebarn-film
■2018年2月より、全国ツアー2018「MANIJU (マニジュ)」開催決定
最新アルバム『MANIJU(マニジュ)』を携え、佐野元春&ザ・コヨーテ・バンドが2018年2月より全国ツアーに繰り出す。ツアータイトルもその名の通り“「MANIJU (マニジュ)」ツアー”。現在発表されている日程は、東京・福岡・仙台・名古屋・大阪・札幌の6大都市となっている。
中でも注目は、ツアー初日である2018年2月2日の東京公演に選ばれた会場、日本青年館だ。ここには伝説的なエピソードがある。1986年、当時はアリーナ・クラスの会場でもチケット入手が困難だった元春が「東京マンスリー」と名付けられたマンスリー・ライブを日本青年館で決行。初日のチケット予約がスタートした途端に電話が集中して回線がパンクした。
そんなハプニングもありつつ、その後のアルバム『カフェ・ボヘミア』に繋がる濃密なコール&レスポンスと音楽的な交信が元春とファンの間で繰り広げられた場なだけに、『MANIJU』のサウンドが純度高くライブで再現され、そのまま全国ツアーに向かっていくことになるだろう。そんな貴重な時間をぜひ全国の会場で体感してみてほしい。
MWSでは、追って今月中旬にツアー特設ページを公開します。
■タイトル:佐野元春 & ザ・コヨーテ・バンド 全国ツアー2018「MANIJU (マニジュ)」ツアー
■日程:
2018年2月2日(金) 東京・日本青年館ホール 18:00開場/19:00開演
2018年2月12日(月・祝) 福岡・福岡国際会議場メインホール 17:00開場/18:00開演
2018年2月24日(土) 宮城・仙台 GIGS 17:00開場/18:00開演
2018年3月8日(木) 愛知・愛知県芸術劇場大ホール 18:00開場/19:00開演
2018年3月11日(日) 大阪・大阪フェスティバルホール 17:00開場/18:00開演
2018年3月17日(土) 北海道・札幌市教育文化会館大ホール 17:00開場/18:00開演
2018年4月1日(日) 東京・TOKYO DOME CITY HALLル 17:00開場/18:00開演
■チケット:全席指定 8,200円(税込)
※仙台GIGS公演のみ、入場時ドリンク代別途必要
■ファンクラブ先行受付:2017年11月15日(水) 〜
■チケット一般発売:
東京・福岡・宮城公演 ... 2017年12月23日(土) 〜
愛知・大阪・北海道 ... 2018年1月27日(土) 〜
東京・TOKYO DOME CITY HALL ... 2018年1月28日(日) 〜
●過去のトピックス