10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
百合 |
完走おめでとうございます。とても素晴らしいステージでした。元春さんとHKBのみなさんのパフォーマンスが格ステージ一期一会でありながら、もうそれ...
完走おめでとうございます。とても素晴らしいステージでした。元春さんとHKBのみなさんのパフォーマンスが格ステージ一期一会でありながら、もうそれ以外にないと思うほどの完璧な安定感。元春さんのキーボードでの演奏中のリズムをとるハンドモーションがとても好き。他の楽器とのリズムと完璧に一致して、まるでハンドモーションが一つの楽器みたいに見えてくるのです。そんな細かいところを楽しむことができるのもこのライブの醍醐味だなと思います。欲を言えば「こんな素敵な日には」と「バルセロナの夜」がもう一度聴きたかったなあです(欲ばかりですね、ごめんなさい!)素敵なshow をありがとうございました。また来年開催されますように、参加できますように。ロッキンクリスマスも楽しみです!追記:元春さんに近くでお会いできて嬉しかったです!
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
fukka |
大阪から東京に戻ってきたステージでは、
この曲を他の街で歌うのは・・と紹介
されたトーキョー・シック。
勝手に自分の街に変換して聞くので
お構い...
大阪から東京に戻ってきたステージでは、
この曲を他の街で歌うのは・・と紹介
されたトーキョー・シック。
勝手に自分の街に変換して聞くので
お構いなくです。
でも、東京で聞くと、雪村いづみさん
の声を初めて生で聴いた日の感動と、
あの日の元春の本当に嬉しそうな顔が
セットで浮かんできて、ツンって鼻に
きます。
最終公演、It's Alrightの意味を考えて
いました。
目の前には、色々な元春を共に見てきた
友がいて、それぞれの人生があって、
そして、今日も私たちの前にはいつも
変わらない元春がいてくれる。
だから、It's Alrightかな。
心から感謝です。HKBにもありがとう。
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
リペア |
10年ぶりのビルボードライブ東京に、数日前からワクワク!
まずは、小腹が空いたので軽い食事とほんの少しのお酒で、準備万端。
佐野元春&The Hobo K...
10年ぶりのビルボードライブ東京に、数日前からワクワク!
まずは、小腹が空いたので軽い食事とほんの少しのお酒で、準備万端。
佐野元春&The Hobo King Bandの奏でる音楽とこの空間で、ワクワク感は最高潮に!
繊細な一挙手一投足でありながらも、重厚な演奏が心に響いてきた。
音楽の表情の豊かさは、無限なんだなとしみじみと感じた。(^o^)
「The SUN」「The Barn」アルバムからの楽曲も、嬉しかった!
終盤に、カーテンが開かれ夜景をバックにしたサプライズな演奏には、この宇宙船地球号が、一日も早く穏やかになるよう願わずはいられなかった。
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
ゆきねこ |
開演5時間前にご厚意いただき急きょ入場してみればR指定1番卓=ビルボ東京の舞台袖!私的に今ツアーでステージに最も近い席!臨場感あふれながらも絶...
開演5時間前にご厚意いただき急きょ入場してみればR指定1番卓=ビルボ東京の舞台袖!私的に今ツアーでステージに最も近い席!臨場感あふれながらも絶妙なバランスのライブサウンド!さらに真横からのアングルで佐野さんの鍵盤さばきギタープレイする艶姿も見放題!視界の先カジュアル席最上段では服を脱いで?振り回し踊りまくるコヨーテ小松さんと深沼さんの姿も!そしてとにかく音が良いこの席!終盤イッツオーライトーキョーシックで大発狂たのしかったサイコー♪
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
あずさ |
1st&2nd 初めて2Stage通しで参加しました。
間もなく幕を閉じようとしている‘Smoke&Blue 2024’
1曲ごとに美しい音色に心地よさを感じながらも、“こ...
1st&2nd 初めて2Stage通しで参加しました。
間もなく幕を閉じようとしている‘Smoke&Blue 2024’
1曲ごとに美しい音色に心地よさを感じながらも、“これが最後なんだなぁ”と切なさが溢れてきました。
同じ曲でも 初回の横浜公演とは違う曲のように感じられるのは、やはり元春さんのパフォーマンス力の高さなのでしょうね。
終演後 ‘S&B’ロスになってしまった私ですが、帰り道 目の前に流れ星が!!!こんなステキな夜って本当にあるのですね!
感性が研ぎ澄まされていくようなキラキラした時間、いつまでもこのS&Bの世界に浸っていたいと思える素晴らしい時間を、本当に本当にありがとうございました。
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
scorpion |
1st2nd通して参加しました。
例えが恐縮ですが、日頃安物のワインで食事してる自分が、ほんもののワインを口にした瞬間のような感動でした。おおおお...
1st2nd通して参加しました。
例えが恐縮ですが、日頃安物のワインで食事してる自分が、ほんもののワインを口にした瞬間のような感動でした。おおおお、これだ!!って感じ。
それがミッドタウンのビルボード東京で聴くSmoke&Blue。
元春の音楽に最高の状態で出会いたいという願いが見事に叶いました。
Smoke&Blue このシリーズは今回で8回目ということですが、2024年はますます円熟味が増し、今此処!会場にいるみんながひとつになって最高に素敵な音楽の渦の中にいるかのようでした。個人的には長田さんのギターソロがたくさん聴けたのと、元春さんのキーボードの世界観を堪能できたのが新鮮でした。元春、バンドのみなさん、極上の時間と出会いをありがとう!
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
卯月 |
あぁぁ、終わっちゃったよぅ Billboard…。
青いスーツにポケットチーフ、そして胸元の空いたシャツ、それらが嫌味なく似合ってしまう元春さん、とっ...
あぁぁ、終わっちゃったよぅ Billboard…。
青いスーツにポケットチーフ、そして胸元の空いたシャツ、それらが嫌味なく似合ってしまう元春さん、とっても素敵でした。
よく「グルーヴ」って聞くけど30日2ndのナポレオンフィッシュはソレだったに違いない‼︎って思いました。
音がゴッホの「星月夜」みたいにウネウネ渦巻いてるように感じられ、その音の渦巻が終盤にかけて身体にグングン迫ってきて「もう、やめて〜」って本心とは逆の嬉しい悲鳴をココロの中であげてました。
先日終わったばかりなのに、次のビルボードライブが今からもう楽しみで仕方がありません。
来年の45周年も期待しかありません。その前に来月のロッキンも楽しみです…抽選に当たればの話ですが…シュン😞
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
natsuco |
The Hobo king band のアルバムではTHE SUNが大好きで、なかでも「観覧車の夜」を聴くためにbillboardに行くってぐらいいつも楽しみにしていて、今年...
The Hobo king band のアルバムではTHE SUNが大好きで、なかでも「観覧車の夜」を聴くためにbillboardに行くってぐらいいつも楽しみにしていて、今年の観覧車には痺れました。ステージを見下ろす席だったので思わず落っこちそうになるくらい。そんな席からはステージ全体が良く見えて、久しぶりに聴く「2人のバースデイ」では一粒一粒の音がコロコロと転がるようなチャーミングな佐野さんのキーボードソロも、指差しポーズも楽しかった。とにかく演奏をじっくり堪能できるのが魅力のsmoke and blue ずっとずっと続いて欲しいです。
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
シャノン。モ。トワール |
Goodnightで両手を頬に当てる仕草に萌え萌え.:*♡
トーキョー・シックは管楽器部隊がいない分、
軽快な疾走感が、ウィンドウショッピングを...
Goodnightで両手を頬に当てる仕草に萌え萌え.:*♡
トーキョー・シックは管楽器部隊がいない分、
軽快な疾走感が、ウィンドウショッピングをしている様で、
親近感がさらに湧き上がりましたよ。
他の街では地名を変えて歌えばご当地ソングになりそうですが、
やっぱりトーキョーって歌うから良いのかな?
夢や希望と共に多くの犠牲を伴った西部開拓時代。
地図の無い旅を続けた魂がピアノの音に導かれ、
温もりのあるやわらかなサンウドが孤独で彷徨うギターを
優しく包み込む。
⊰これから誕生する人に⊱ この言葉が力強く聞こえました。
本当に心に響くLiveでした。
ありがとうございました 感謝(^o^)
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
zephyr |
ステージにかなり近い席だったので、テンション上がりまくっていました。客席側全体の雰囲気が、むしろ分からないので、自分なりに(激しく)リズムを...
ステージにかなり近い席だったので、テンション上がりまくっていました。客席側全体の雰囲気が、むしろ分からないので、自分なりに(激しく)リズムを取ったり、揺れたり。皆さんが静かに聴いている曲は、私にはとても懐かしいものでした。20年前、佐野さんのライブに行き始めた頃に出たアルバムは私の原点。HKBとの'Smoke & Blue 2024'は大切な宝物箱をゆっくり開き、慈しんで眺めるような楽しさがありました。
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
シャノン。モ。トワール |
文字を習得したアン夫人により、シェイクスピアとの婚姻証明書に
数十年振りに2人のサインが並んだ瞬間
こんな素敵な日には前回聴いた曲ですが、
映画...
文字を習得したアン夫人により、シェイクスピアとの婚姻証明書に
数十年振りに2人のサインが並んだ瞬間
こんな素敵な日には前回聴いた曲ですが、
映画のワンシーンがジワジワ蘇って来た。
皆それぞれにSpecial deyを抱いて、大切さを増す歌になって
未来へ続いて行くんだね。
こんな素敵な曲を20代の頃に書き上げてしまうなんて^o^
私にとっても大切な曲になりました。
It's Alrightはねぇチャック・ベリーと共演してるみたいだなぁって^ ^
自分勝手に萌え萌えでした。
ベースの上下する音がアクセントになって
よりピアノの小刻みなステップが生きて、
アルバムで聴いていたDo What You Likeに感じた
優雅さに加えて、新しい躍動感が生まれた様です‼︎
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
ツッキー(月) |
初のビルボードライブ東京2nd Stageを5Fのカジュアル席から堪能させて頂きました。HKBの洗練された演奏と元春の優しいボーカルが緊張してる自分を癒し...
初のビルボードライブ東京2nd Stageを5Fのカジュアル席から堪能させて頂きました。HKBの洗練された演奏と元春の優しいボーカルが緊張してる自分を癒してくれました。観ながら飲むカクテル美味しかったです。念願だった後ろのカーテンが開き夜景をバックに演奏するところも観れて満足です♪ビルボードツアー完走お疲れ様でした。また会場でお会いできることを楽しみにしています。元春 & THE HOBO KING BANDに乾杯!
|
10/30 【東京】ビルボードライブ東京 |
tonton |
Smoke & Blueの音楽達に触れるたびに気持ちがグーとその音楽に出逢った時間に引き戻される様な感じになります。懐かしいとは少し違う恋煩いのような、...
Smoke & Blueの音楽達に触れるたびに気持ちがグーとその音楽に出逢った時間に引き戻される様な感じになります。懐かしいとは少し違う恋煩いのような、またすぐ逢いたくなります。佐野さんとHKBの皆さんカッコよかったです。心の栄養頂きました。ありがとうございます。
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
Flower |
憧れのビルボードライブ 初参加。
ブルーライトのキラッキラした大人な空間にテンションが上がる。
大好きなTHE SUN から4曲も!
最近ではあまり聴...
憧れのビルボードライブ 初参加。
ブルーライトのキラッキラした大人な空間にテンションが上がる。
大好きなTHE SUN から4曲も!
最近ではあまり聴けない曲を 今の佐野さんが歌う。深みがあり心にささります。
終盤は花火の乱れ打ち状態。
こんなに盛り上がるライブだったんですね。
退場時は手を伸ばせば届きそう… ん? 届いてしまった!
一生に一度しかないであろう事が起き その晩は
なかなか寝付けませんでした。
第二の青春をありがとう!
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
ゆきねこ |
2nd5階カジュアルカウンター席をmofa枠で頂きました。公式Instagramにコメントしたとおり私的に今ツアーで一番ステージから遠い席だったのに!んなコ...
2nd5階カジュアルカウンター席をmofa枠で頂きました。公式Instagramにコメントしたとおり私的に今ツアーで一番ステージから遠い席だったのに!んなコト感じられない!超親密なライブ空間で立ちあがる以外の運動は全部ヤったロック女傑(ハロウィン仮装)です♪
観覧車の夜で手をクルクル回す振りが隣の女性とピタリ合ったり7日じゃたりない前の佐野さんMCで近くの男子たちからぅお?ほぉ?!と歓声あがったり「いま、ここ=ライブ」で繋がる5階席とステージのパワフルな距離感も心地よかった♪チョコジェラートも美味しかった!ぜんぶたのしかったです^^
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
あずさ |
1st Stageに参加しました。
・楽しさが弾ける瞬間
・感極まってしまう瞬間
・S&Bの世界に魂が完全に溶け込んでしまう瞬間
1回のショー、それも1時間...
1st Stageに参加しました。
・楽しさが弾ける瞬間
・感極まってしまう瞬間
・S&Bの世界に魂が完全に溶け込んでしまう瞬間
1回のショー、それも1時間半という 決して長くはない時間の中で、私の心に次々と変化と感動が起きていく…こんな体験は初めてで、胸がいっぱいになりました。
元春さん・HKBさん・‘Smoke&Blue 2024’
最高です!!!!!
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
NAMI |
「夜に揺れて」がとても気持ちよく楽しくて。特にキョンさんと古田さんのソロのセンス!思わず声が出ました。
元春さんの渋い声がハマっていて痺れま...
「夜に揺れて」がとても気持ちよく楽しくて。特にキョンさんと古田さんのソロのセンス!思わず声が出ました。
元春さんの渋い声がハマっていて痺れます。
前回ラストの曲
名曲「ナポレオンフィッシュと泳ぐ日」は
未来への行進曲。
途中見られる景色への期待を抱かせる曲。今回は長田さんのギターソロが素晴らしかった。
空を眺めながらどこまでも歩いていきたくなる壮大さが大好きです。
今回エンディングは
「最新マシンを手にした子供達」が
次のアクションへの期待を抱かせ、ショーは続いていくんだぜ、って聴こえるから正解かもしれないですね。
何しろ元春さんのハーモニカがキレッキレで
上がりました。楽しかったですありがとう!
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
klesha |
Jazzyな感じで、余裕のある大人の音楽という感じがしました。本当に素敵でした。✨私が大好きな曲だけど、なかなか演奏しないであろうあの曲も...
Jazzyな感じで、余裕のある大人の音楽という感じがしました。本当に素敵でした。✨私が大好きな曲だけど、なかなか演奏しないであろうあの曲も、素敵に奏でてくれて涙が出そうになりました。本当に素敵なライブでした。🥰有難うございました。また、頑張れそうです。✨✨
|
10/29 【東京】ビルボードライブ東京 |
umezono |
最初から最後までずっと身体がスイングしっぱなし、もう最高に良かった!ビルボードでのライブならでは。普段のライブであまり聴けない曲が聴けてうれ...
最初から最後までずっと身体がスイングしっぱなし、もう最高に良かった!ビルボードでのライブならでは。普段のライブであまり聴けない曲が聴けてうれしい。トークも楽しく佐野さんとのいろんな意味での距離感も近いし、ホーボーキングバンドの演奏も最高!震えるくらい素晴らしいライブでした!
|
10/17 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
fukka |
横浜とも東京とも違う親密な空間の大阪の
ビルボード。
オーディエンスはいつも最高の熱さ。
大阪でしか会えないモト友にも会える
大好きなヴェニュー...
横浜とも東京とも違う親密な空間の大阪の
ビルボード。
オーディエンスはいつも最高の熱さ。
大阪でしか会えないモト友にも会える
大好きなヴェニュー(元春に教えて
もらった呼び方)です。
大阪の最終日、元春もHKBも本当に
リラックスして演奏を楽しんでいて、
MC多め、緩め、お茶目な表情満載、
サービス満載で、とっても楽しくて、
シアワセ度300%でした。
ちょっと失敗してハケル時の「ごめん
なさい」のかわいさがたまらない。
ああ戻れるなら、この日がいいかなあ。
いや、どの日でもいいなあ。戻りたい。
|
10/17 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
KEIGORO |
2ndステージに行きましたが1時間ちょっととは思えないギュッと詰まった濃厚なライブでした。hobo king bandの演奏素晴らしかったです!!なんて贅沢...
2ndステージに行きましたが1時間ちょっととは思えないギュッと詰まった濃厚なライブでした。hobo king bandの演奏素晴らしかったです!!なんて贅沢な時間だろうと思いました。たくさん演奏された中で特にいいなあと思った曲、佐野さんのピアノと声がいい感じで大好きな一曲になりました。
そして佐野さんのトークが面白すぎて本当によく笑いました!思い出してまた笑えてきます。楽しい時間をありがとうございました。
|
10/17 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
ばいやん |
17日の大阪 2ndに参加しました! スモーク&ブルーは◯年ぶり2度目、今回も素晴らしいライブでした。隣りの席の方はこのツアー6回参加って、凄い方...
17日の大阪 2ndに参加しました! スモーク&ブルーは◯年ぶり2度目、今回も素晴らしいライブでした。隣りの席の方はこのツアー6回参加って、凄い方でした。次からは負けないように、何回でも参加出来るようがんばります。早くも次のライブが待ち遠しいです!
|
10/17 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
ツッキー(月) |
1st Stageに参加。2年振りの再会。久しぶりのステージをサービスエリア席から堪能しました!コヨーテバンドの時の佐野さんとはまた違う終始リラックス...
1st Stageに参加。2年振りの再会。久しぶりのステージをサービスエリア席から堪能しました!コヨーテバンドの時の佐野さんとはまた違う終始リラックスした演奏とトークに癒されました。初期の曲からセルフカバーアルバムの曲まで縦横無尽。アルバム「THE SUN」から4曲も聴けた事が1番嬉しかったです♪(リリース20周年おめでとうございます!)ラストの曲ではkyOnさんのギタープレイと佐野さんのハーモニカ演奏の連携プレイがとってもカッコよくて痺れました!佐野元春 & THE HOBO KING BAND最高です♪大阪に来てくれてありがとうございました。30日のビルボードライブ東京最終公演も楽しみにしています。
|
10/16 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
tamamin_ |
前半の蕩けるような芳醇さ、中盤から後半にかけて緩急自在に切り替わる様を間近に感じて、ゾクゾクと震えてしまったほど。元春もホボキンも凄すぎます...
前半の蕩けるような芳醇さ、中盤から後半にかけて緩急自在に切り替わる様を間近に感じて、ゾクゾクと震えてしまったほど。元春もホボキンも凄すぎます。。ワンステージのみの参加でしたが完全に満たされて大満足。素晴らしいステージを本当に有難うございました。S&Bも回を重ね、特に長田さんが参加されてから更にパワーアップしてきたように思います。東京、大阪以外の都市やビルボードではない会場でのライブも観てみたいな〜と思ったりして。そんな機会があること密かに期待してますね!
|
10/16 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
コスモス |
ファーストステージの中盤で演奏された耳新しいアノ曲のリズム&フレーズが妙に痛快で心が躍る 他にも2004年のアルバム曲から当時よく遠征した情...
ファーストステージの中盤で演奏された耳新しいアノ曲のリズム&フレーズが妙に痛快で心が躍る 他にも2004年のアルバム曲から当時よく遠征した情景が蘇り20年前のライブリポートにアクセス ライブは永久に心の大きな財産です
|
10/11 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
fukka |
大阪の初日。
この日は、いつもトロけてる内にショーが
終わってるのを反省して、元春とHKBの
演奏を楽しむことに集中しました。
S&Bの魅力の一つは、...
大阪の初日。
この日は、いつもトロけてる内にショーが
終わってるのを反省して、元春とHKBの
演奏を楽しむことに集中しました。
S&Bの魅力の一つは、生音のアンサンブルの美しさ、
豊かさを満喫できること。
音楽って音を楽しむことなんだって思い出させてくれて、
幸せな気持ちが溢れてきます。
いつも楽器が演奏したくなる。
元春は、それぞれのミュージシャンを最高に生かす曲を作り、
最高に輝かせて、その光を受けて一番輝いている。
それはコヨーテでも同じですね。
HKBの表情豊かな演奏を受けて、元春のボーカルも色々な
表情を見せてくれるのが堪らない魅力。
結局、この日もトロけたんですが。
|
10/11 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
hdltomo |
9月に遠征した横浜に同じく2nd.ステージを観ました。
キャパやホール構造も違っていることも要因のひとつだと思いますが
より熟成した感じのバンド演...
9月に遠征した横浜に同じく2nd.ステージを観ました。
キャパやホール構造も違っていることも要因のひとつだと思いますが
より熟成した感じのバンド演奏に勢いが感じられ
そこにダイブする様な元春の唄声はとてもポップでクールでした!
スタートから怒涛の懐かしい曲でたたみ掛けるような演奏に
久々に元春のライヴを観た友達も大いに感激してくれたみたいで何よりでした。
2012年から何度観てもHobo King Bandと元春が繰り広げるステージ演奏は本当に素敵でたまりません!
|
10/11 【大阪】ビルボードライブ大阪 |
ケイちゃん いちのみや |
初めて🔰の、smoke&blue に、遂に、参戦出来ました! めっちゃ、感動&興奮しました、席に着くまで、信じられなかったけど、過去イチ、佐野さん...
初めて🔰の、smoke&blue に、遂に、参戦出来ました! めっちゃ、感動&興奮しました、席に着くまで、信じられなかったけど、過去イチ、佐野さんと、間近な席でした、と、言っても最前列ではないけど、でも、10〜15メートルくらいかな、たぶん佐野さんの視界には、何度か入ったかも😓 スゴい一体感のある、ライヴでした、東京シック、唄ってくれてよかったぁ〜、初めての曲もあって、永年のファンにも新たな一面を見せてくれて嬉しかったです、ライヴハウス枠でなんとか入れたけど、やっば、もう、mofa入会確定です、よろしくお願いいたします🙇
|
10/ 3 【東京】ビルボードライブ東京 |
あずさ |
楽しすぎる夜をありがとうございました。
2ndに参加しました。
ファイナルかと錯覚してしまう程の盛り上がりで、楽しさが弾けました!
元春さんの発...
楽しすぎる夜をありがとうございました。
2ndに参加しました。
ファイナルかと錯覚してしまう程の盛り上がりで、楽しさが弾けました!
元春さんの発する詩が・奏でる音が・刻むリズムが 心に深く沁みわたり、また 元春さんがとてもリラックスしているように感じられ、包み込んでくれるような優しさが、何とも心地よい時間でした。
中盤に入り まだまだ終わってほしくないと思う“Smoke &Blue 2024”
追加公演があったらいいなぁ〜と望んでいます。
|
10/ 3 【東京】ビルボードライブ東京 |
タキィ |
序盤の楽曲「夏草の誘い」の「いつだって君のために闘うさ」の歌詞に、二週間前に亡くなった母が重なった。
僕がくじけそうになった時は「トンビが鷹...
序盤の楽曲「夏草の誘い」の「いつだって君のために闘うさ」の歌詞に、二週間前に亡くなった母が重なった。
僕がくじけそうになった時は「トンビが鷹を産んだんだよ」と言いながら励ましてくれた母。トンビなのは僕であって、偉大な鷹であった母はそろばん教室を42年間続けて僕に学ぶ機会を与えてくれました。母のいない世界で頑張って何になるんだ、と思っている僕に佐野さんは生きる勇気を与えてくれました。FRUITS TOURを観てから30年、佐野さんはいつだって僕の生きる道標を与えてくれています。今宵もありがとう。感謝の気持ちを佐野さんと母へ捧げます。
|
 |
|

copyright 2024 DaisyMusic, M's Factory
Music Publishers inc.
|
|
|