2/20 NHKホール | ケイキ | ここ何年か元春のマイクスタンドがストレートじゃなかった、
僕は残念に思っていた。だがそ...
ここ何年か元春のマイクスタンドがストレートじゃなかった、
僕は残念に思っていた。だがその日のスタンドはストレート
だった。僕はそれだけでよかった、いつもの内股スタイルで、
かれこれ20年以上ほとんどのツアーに参加しています。
佐野元春、そのスタイルでそこにいてくれればいい。 |
2/20 NHKホール | 久美子 | 佐野さんをはじめて見て、興奮しました。
よく動く、って思いました。
もう、一緒に、歌って...
佐野さんをはじめて見て、興奮しました。
よく動く、って思いました。
もう、一緒に、歌って、おどっちゃいました。
それが、佐野さんの素晴らしいところだと、思いました。
また、会いたいよー。
ファンは、みんな、そう思ってる、と確信します。 |
2/20 NHKホール | カブ | こんな時代だけど、でも佐野さんと同じ時代に生きることができて本当によかったと思います。...
こんな時代だけど、でも佐野さんと同じ時代に生きることができて本当によかったと思います。これからも希望の歌を聴かせてください。次のライブも、次のアルバムも、期待してます。 |
2/20 NHKホール | ソウルボーイ | この日、僕は彼女とライブに出かけました。彼女も元春のファンであり、それが縁でお付き合い...
この日、僕は彼女とライブに出かけました。彼女も元春のファンであり、それが縁でお付き合いが始まったのです。『The Sun』のアルバムが発売されるほんの少し前に出会い、このアルバムのような暖かい家庭を築けたらと、いつしか二人で語り合って、この日を迎えました。彼女は元春のライブ参加は初めてで、ラストの『Some day』の曲の時、元春が「その年代それぞれのSome dayを大切にしていこう!」と言った時、確固たる決意が沸いてきました。The Sunを大切にし、なによりも彼女と出会えたきっかけを作ってくれた元春に感謝し、彼女と共に歩んでいこうと!そう!僕たちは入籍しました!元春、本当にありがとう! |
2/20 NHKホール | ももっこ | 風邪を引いていたようだし、声も出ていなかった。歌詞の歌い間違えも少なくなかった。しかし...
風邪を引いていたようだし、声も出ていなかった。歌詞の歌い間違えも少なくなかった。しかし、これほどの強いビートを伝えるロック歌手は、日本で希だと思う。 |
2/20 NHKホール | 25 years ago | MOTOの音楽と同じくらい付合いの長い友人夫妻と3人で、大宮に続いて参加したファイナル...
MOTOの音楽と同じくらい付合いの長い友人夫妻と3人で、大宮に続いて参加したファイナル。圧巻でした。友達夫妻と並んで見ていると、僕たちの時間が現在と過去を行ったり来たりしながら、形には出来ないけど確かに今此処にある凄く大切な今も変わらないモノを共有できるんだと確信しました。友人の奥さんの元春を見つめる目は、妻となり、2児の母となった今でも何も変わることなく「友人の彼女」その頃のままでした。そしてラストのあの曲のDrのフィルを聴いた瞬間、堰を切ったように涙して友人の手をしっかりと握り締めていました。僕は上ずったままの声で精一杯歌おうとしたけど声にならなかった。 |
2/20 NHKホール | cruyff | 風邪を引いて38度の熱がありながら、何とか会場に駆けつけました。SUN TOURは大宮に引き続き...
風邪を引いて38度の熱がありながら、何とか会場に駆けつけました。SUN TOURは大宮に引き続き2回目ですが、NHKホールでは3回ほど泣きそうになりました。そんなの自分だけかと思っていましたが、このページをみると自分だけじゃなかった。同じ感覚をもったファンの皆さんと一体になれる元春のライブは最高です。元春の歌は自分にとって生きるパワーです。また次のライブを楽しみに待ちます。 |
2/20 NHKホール | ウメタロウ | 久しぶりに佐野クンの笑顔がよく見える席で、この幸せな瞬間をシッカリ心に刻み付けようと臨...
久しぶりに佐野クンの笑顔がよく見える席で、この幸せな瞬間をシッカリ心に刻み付けようと臨みました。
「ずーっと、このままでいたい」佐野クンのライヴでは何度か感じた思い。そしてサムデイの時、ロック史に残るであろう、あの決定的なMCの後、佐野クン泣きやがった。僕も涙がボロボロこぼれてきた。厄年を迎え「もう今更」と言う41歳と「全てがこれからだぜ」と言う41歳。僕はホント佐野クンのファンで良かった。翌日の午後、何本かの電話で現実に引き戻されるまで、ボーッとしてた。佐野クン、これからもヨロシク。 |
2/20 NHKホール | やま | つくり込まれた「THE SUN」の楽曲、成長を経た今敢えて唄われる初期の作品群、ともに聴けて...
つくり込まれた「THE SUN」の楽曲、成長を経た今敢えて唄われる初期の作品群、ともに聴けて高揚感を覚えました。最後、こちらも感傷的になってしまったけど、佐野さん自身が涙して一時的に唄えなくなってた以上、「僕らが唄わないと主旋律のない塩素になってしまう!」との妙な“使命感”にかられ、声を張り上げました(笑)。
佐野さんは人を勇気づけようとする時、抑えきれずに全身全霊を傾けてしまう人なのですね。きっと、会場も佐野さんの優しさに共振し、揺れたのだと思います。 |
2/20 NHKホール | しずく | ♪ 気まぐれな俺たちが 無事にたどりつけるように
今までで一番力強く感じた【太陽】のメッ...
♪ 気まぐれな俺たちが 無事にたどりつけるように
今までで一番力強く感じた【太陽】のメッセージをしっかり胸に刻みました!
元春、H.K.B.のみなさん、そしてスタッフの方々「THE SUN TOUR」を、いっぱいの感動をありがとう!お疲れさまでした。。。
私たちをどんどん上にひっぱていき、ラストで緊張の糸が切れ、解放されたMotoの涙。。なんだか幸せな気持ちになりました。
いっつも、解放させてもらってばかりだったので!
|
2/20 NHKホール | トモロウ | 20代でバンド活動しています。ライブ初の仲間3人と行きました。人生ちょっと変わりました。...
20代でバンド活動しています。ライブ初の仲間3人と行きました。人生ちょっと変わりました。やっぱりこんなひと他にいない。髪がグレイになって全然OK。ロッカー佐野元春カッコイイ、THE SUN最高y。 |
2/20 NHKホール | のこりん | 開演前から会場内はすごい熱気に包まれて・・・。この場所に居ることを、本当に幸せに思いま...
開演前から会場内はすごい熱気に包まれて・・・。この場所に居ることを、本当に幸せに思いました。この日のことは、私にとっての大切な宝物になりました。佐野さん・HKBメンバーの皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。 |
2/20 NHKホール | ヒロユキ | 中野サンプラザで、横浜スタジアムで、武道館で、幾度なくライブで”SOMEDAY”を体験...
中野サンプラザで、横浜スタジアムで、武道館で、幾度なくライブで”SOMEDAY”を体験してきたが、今回のザ・サン・ツアーファイナルの”SOMEDAY”は”SOMEDAY”史上最高の”SOMEDAY”でした。是非、今後発売予定のDVDに”SOMEDAY”を収録してほしいです。全国のモトハル・キッズのために・・・いや、日本のロックの文化遺産のために・・・完璧なまでに”成熟と無垢な円環”が描かれた奇跡的な瞬間でした。やっぱり佐野元春!!さすが棟梁!!
|
2/20 NHKホール | もとママ | 元春に出会って20数年・・・そしてライブは30回以上は足を運んでいますがそ中でも今回のライ...
元春に出会って20数年・・・そしてライブは30回以上は足を運んでいますがそ中でも今回のライブはベスト3に入る程の感動的なものでした。最後の元春が涙した表情がすっごくかっこよかった!!一緒に涙した!!これからも素敵なライブを期待してます.そしてファンの皆様!これからも歳を忘れて(笑)ますます元春を盛り上げていこう!! |
2/20 NHKホール | kunouhiroshi | Visitors Tour以来のコンサート。あの時のような緊張感がないな、というのが第一の感想。佐...
Visitors Tour以来のコンサート。あの時のような緊張感がないな、というのが第一の感想。佐野さんの変化を体で感じた。そしてこの日この瞬間に立ち会えたことを神に感謝さえした。
最初から最後までソラで全部歌えて踊った自分にもおどろいた。最後のSomedayは、天を仰いだ。涙が出た。動けなかった。ありがとう! |
2/20 NHKホール | tetuya | やっぱり最高でした。第二部だけは。はっきりいって「TheSUN」てアルバムは今世紀を代...
やっぱり最高でした。第二部だけは。はっきりいって「TheSUN」てアルバムは今世紀を代表する日本のロックアルバムであり過去の作品を遙かに凌いでいる作品なのです。元春クラッシクスもファンの為のサービスだとは思うけど、もっと全面的にSUNだけの構成にするべきだと思いました。小学校の時からリアルタイムで聴いていますが、思いでの元春と繋がるよりも今の元春と繋がっていたいです。初めてライブを観たサムデイしか知らない私の友達にも響いていた曲はサムデイではなくTheSUNの方でした。元春にはまだまだ先頭を走ってもらいたいのです。こんなひねた意見も一つくらいあっても良いと思います。 |
2/20 NHKホール | beatenergy | 『SOMEDAY』の演奏の前の元春のMCには
思わず涙が出てきました。40代の今の自分...
『SOMEDAY』の演奏の前の元春のMCには
思わず涙が出てきました。40代の今の自分にも自分なりの『いつの日か』がる、と言ってくれた元春、有難う。ちょっとだけ今、個人的に辛い時期だけに凄く励みになる力強いメッセージでした。これからも僕らの為に一歩前へSTEPPIN’OUTさせてくれるような歌を歌い続けて下さい。有難うございました。 |
2/20 NHKホール | haruks | 23年振りのライブだったけど、元春は昔と変わらず格好いい。しびれた!過去を懐かしむんじ...
23年振りのライブだったけど、元春は昔と変わらず格好いい。しびれた!過去を懐かしむんじゃなくて今を楽しもうじゃないか!そう語りかけてくれた。そう、僕には楽しむ「今」がある。自分自身忘れかけてたものをとりもどさせてもらった。ありがとう! |
2/20 NHKホール | days | ライブは時間の流れという括りのなかでは「通過」してしまうものだ。でもこの日のライブはそ...
ライブは時間の流れという括りのなかでは「通過」してしまうものだ。でもこの日のライブはその観念を超え、意識の底(もしかしたら僕たちが自覚できていないくらいの底)に楔を打ち込んだ。その[「結晶」に、僕らはあるときは後押しをされ、あるときはそれを背負って日々を送れるのだ。それは素敵なことだ。メンバー及びスタッフの皆さんに感謝を。そしてもうひとつ、DVDもいいのですが、願わくば「ライブアルバム」としても出て欲しい。珠玉の「音」として存在して欲しいという願いがあります。「風の手のひらの上」なんてしばし呆然となるほど素晴らしい表現だと思うんですがいかがでしょう? |
2/20 NHKホール | NOREE | いつも心に佐野さんがいます。佐野さんの音楽、声、人柄・・・感謝でいっぱいなのに無知な私...
いつも心に佐野さんがいます。佐野さんの音楽、声、人柄・・・感謝でいっぱいなのに無知な私はその気持ちを伝える言葉がみつからなくて悔しいです。佐野さん、ホーボーキングさん、大好きです。ありがとうございました。逢いに行って良かった。私は本当に幸せです。 |
2/20 NHKホール | しずく | 元春お疲れさま。。。
いっぱいの感動をありがとう!
NHKホールは同じような席番号でもやや...
元春お疲れさま。。。
いっぱいの感動をありがとう!
NHKホールは同じような席番号でもやや遠く、ハッキリとは見えなかったけど、Motoの気持ちが高揚して感極まっていく様子が手に取るように伝わってきたよ。そして涙。。
解放されたんだね。。高みに昇りつめて
その幸福感を受け止められることがとてもうれしかった!
|
2/20 NHKホール | kiyono | 最後の歌に涙した人はぼくだけではなかったのですね。高校時代の友人とはじめて行ったのは隣...
最後の歌に涙した人はぼくだけではなかったのですね。高校時代の友人とはじめて行ったのは隣にある渋谷公会堂のカフェボヘミアミーティング。以来十数年、いろいろなことがあり、またいろいろな変化がありました。明るくなった照明のもと、そんなことが思い巡らされ、涙がボロボロとこぼれてきました。昔を懐かしむためではなく、これからの「いつか」のために、これからずっと応援していきます。 |
2/20 NHKホール | コスモス | 直前まで微妙だったファイナル遠征が決行できた事に感謝して会場近くのカフェで特製御膳を味...
直前まで微妙だったファイナル遠征が決行できた事に感謝して会場近くのカフェで特製御膳を味わいホールへ向かう。この日は何と開演前から手拍子が響きプロローグで既に総立ちになる。「レディス&ジェントルマン!・・」のアナウンスで開幕!マラソンに例えると「心臓破りの坂」となる最終日。風邪を圧して最後の力を振り絞り完走してくれた元春。数え切れない「心の財産」をありがとう! |
2/20 NHKホール | nao&ami-p | 初めて泣いた。僕も。佐野さん、最初唄えなかったよ、僕も。希望や信じることを歌い続けてい...
初めて泣いた。僕も。佐野さん、最初唄えなかったよ、僕も。希望や信じることを歌い続けていくことって、うまくいかないこととか、やっぱあるんだよね。僕らと同じように、佐野さんにも、うまくいかなかったりすることがあるんだよね。いいかな。僕らと一緒に成長してもらっても、そして、またどこかでその姿を見せてもらっても。 |
2/20 NHKホール | おまさだいごん | NHKホールが揺れました。本当に、懐かしい歌や、THE SUNからの今の曲、それぞれがとても良...
NHKホールが揺れました。本当に、懐かしい歌や、THE SUNからの今の曲、それぞれがとても良い形で聴けたライブでした。 アンコールの最後、SOMEDAYは、嬉しくて涙が出てきました。最初から最後まで、大声で歌ってしまい、声がかれてしまいました。本当に楽しい最高のライブでした。 |
2/20 NHKホール | Grass Hopper | 佐野さんの音楽を知り、この日を迎えるまでの色々な事を噛みしめていました。遠くからも見え...
佐野さんの音楽を知り、この日を迎えるまでの色々な事を噛みしめていました。遠くからも見えた佐野さんの涙。皆が運んできた会場いっぱいの熱気と共に私も涙が止まりませんでした。ここに居られて本当に良かった。佐野さんを教えてくれた友人、素敵な時間をくれた佐野さん、本当にありがとう。 |
2/20 NHKホール | オレンジチョコ | 20年前元春に出逢えた事、偶然ではなかったと確認できました。今ここにいる自分に辿り着く為...
20年前元春に出逢えた事、偶然ではなかったと確認できました。今ここにいる自分に辿り着く為の出来事。この先の人生を歩んでいくために、元春&HKBの音楽が絶対必要だと強く思いました。あの夜、元春&HKB、そしてオーディエンスの皆さんと心を一つにして過ごした時間、一生忘れません! |
2/20 NHKホール | モトヘッド | 僕にとっては、40代50代の「いつかきっと」という未知なる世界との遭遇の特別な瞬間でした。...
僕にとっては、40代50代の「いつかきっと」という未知なる世界との遭遇の特別な瞬間でした。余談ですが、僕はリプトンのアイスレモンティーを水で薄めて飲むのが好きです。 |
2/20 NHKホール | mebae | 今までで一番最高のライブになったと思います。始まる前から異常にテンションが高く、とにか...
今までで一番最高のライブになったと思います。始まる前から異常にテンションが高く、とにかく佐野さんもオーディエンスもいつにも増して熱く盛り上がっていましたよね!私も踊ったり手拍子したりして熱くなってました。ラストで「SOMEDAY」を演奏してくれたのがすごく嬉しくて感動しました!その時佐野さんが言った「希望についての唄を作っていきたい」という言葉に感激しました。演奏中たくさんのファンのそして佐野さんの想いが伝わってくるようでした。今思い出しても目頭が熱くなります。 |
2/20 NHKホール | motono | 訳あって急遽63歳の母と参加。2階の5列目。「座っていていいよ。」と声をかけるとその通り...
訳あって急遽63歳の母と参加。2階の5列目。「座っていていいよ。」と声をかけるとその通りにいい子で座っていました。ちょうど母の前は運良く立ち上がる人がいなく、よく佐野さんが見えたようです。始めはライブと聞いて構えていたようですが、会場の中に自分と近い年齢の方が結構居るとわかると、リラックス。もちろん私はノリノリ!たまに母をみると楽しそうに手拍子をうっていました。私は腰を痛めた後だったので「明日大丈夫?」と心配してくれながらも「またチケットが余ったら付き合ってあげてもいいよ。」という言葉がきけました。本当に世代を超えて楽しめるライブってすてきですね。佐野さんどうも有難うございました。 |
|