| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
手児奈 |
十何年ぶりの 佐野さんのライブは最高でした。あの頃にタイムスリップしたように、歌い、踊...
十何年ぶりの 佐野さんのライブは最高でした。あの頃にタイムスリップしたように、歌い、踊り、元春コール! 本当に最高の夜でした。次回も必ず行きます。お会い出来るのを楽しみにしてま〜す。最後に 佐野さん、コヨーテバンドの皆さん お疲れ様でした。
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
セヘスユ |
今回は電力ホールってことで、やっぱり「警告どおり」はやりませんでしたね。w UNDER18は...
今回は電力ホールってことで、やっぱり「警告どおり」はやりませんでしたね。w UNDER18はチラホラ居たみたいです。特徴としては、今までになく佐野が饒舌で、しかもなんか、数回同じこと言ったりしてた。w だから、やっぱ、昔みたいに、ぜんぜん喋らないでノンストップなのが懐かしかった。 スローバージョンが無かったのは良かったけど、その代わりに、弾き語りがあった。弾き語りといえば、「ピーシズツアー」だけど、あの時には、なんと、6-7回もアンコールをやっていたんだ。みんな驚いていたよ「何回やってんだ」って。www 今回の構成としては、コンプリはやったけどVISITORSはやらなかったし、ストレンジデイズも無かった。あと3曲足りなかったなあ〜。 個人的には、沢山一緒に唄ったので、肝心の演奏が、あんまり聴けなかったこと。次回は聴くほうに専念しようと思う。w
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
関っこ |
下関に続き、熊本にも行ってきました。佐野さんめちゃくちゃかっこいい!つまらない大人にな...
下関に続き、熊本にも行ってきました。佐野さんめちゃくちゃかっこいい!つまらない大人になってしまった私に、まるで神様のようでした。まさに大人が憧れる大人です!
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
みかえる |
また仙台で元春に会えたこと、本当に嬉しかった!ちょうどその時間、仙台の西の空を国際宇宙...
また仙台で元春に会えたこと、本当に嬉しかった!ちょうどその時間、仙台の西の空を国際宇宙ステーション『きぼう』が横切っていたんですって(ちょっと良いエピソードでしょ?)。そう言えばいつかのライブの翌日も仙台の空には虹がかかってたっけ。元春、いつも希望をありがとう♪
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
レインガールsendai |
今夜も、沢山の幸せを感じるとっても素敵なライブでした!佐野さんのトークも、とっても楽し...
今夜も、沢山の幸せを感じるとっても素敵なライブでした!佐野さんのトークも、とっても楽しかったし、会場の盛り上がりもすごかったです。佐野さんの奏でる楽器や歌声も感動的でした。どの曲も大好きな曲ばかりで息つく暇もなく、あっという間に時が過ぎてしまい、まるで夢のような時間でした。元気と勇気を沢山頂きました。あの場にいる事が出来て本当に幸せでした!
佐野さん、コヨーテバンドの皆さん、ありがとうございました!
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
何度 |
東日本大震災のあとの有楽町ライブ以来の二年ぶり。ピアノ弾き語りが、特にワイルドハートが...
東日本大震災のあとの有楽町ライブ以来の二年ぶり。ピアノ弾き語りが、特にワイルドハートが心にしみました〜。ハーモニカも素晴らしい響きでした。いつものことながらの会場の一体感も。素晴らしい夜をありがとう>moto
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
マリオ25 |
9歳になる息子を初めてコンサートに連れて行きました。10代の頃佐野さんの曲に励まし勇気...
9歳になる息子を初めてコンサートに連れて行きました。10代の頃佐野さんの曲に励まし勇気をもらい、ライブで聴いていた数々の名曲を40代になり、感動を親子で共有できたことに感謝!!佐野さんのライブパフォーマンスに何かを感じ、それに熱狂する父親の姿を見て何かを感じてくれたら、これ以上うれしいことはありません。名曲に世代の垣根はありません。いつまでも親子でコンサートに行けるよう、応援しています。
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
ikubuu |
1曲目から元春のパワーをビシビシ感じながら会場大盛り上がりで、新曲も沢山披露して頂き元...
1曲目から元春のパワーをビシビシ感じながら会場大盛り上がりで、新曲も沢山披露して頂き元春のMCも最高で楽しい時間が過ぎてしまいました。言葉では言い表せないほど凄いライブでした。
また仙台に来て下さいね(*^^)v
MOTOHARU & COYOTE BANDありがとう!!!
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
カワウソ |
前回も電力ホールでのライブでした
会場前の顔ぶれを見ると親子連れが多くて、世代を越えた...
前回も電力ホールでのライブでした
会場前の顔ぶれを見ると親子連れが多くて、世代を越えたんだなぁ、と実感
久しぶりに弾き語りをじっくり聞けて感動しました
アルバムが楽しみです^_^
|
| 2/9 【仙台】仙台電力ホール |
Beatnika |
今夜、最良の魂が世代を超えて受け継がれることを、佐野さんとザ・コヨーテバンド、そしてオ...
今夜、最良の魂が世代を超えて受け継がれることを、佐野さんとザ・コヨーテバンド、そしてオーディエンス全員が証明してくれました!
ところで、僕は今回、素晴らしいファンと交流する機会に恵まれました。
あらためて、この慈悲に満ちた佐野さんとファンの信頼関係が永遠に続くことを確信しました。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
あれちゃん |
2月2日、心に残る幸せな時間。16歳。自分が元春の音楽に出会った16歳。まだまだ反抗期...
2月2日、心に残る幸せな時間。16歳。自分が元春の音楽に出会った16歳。まだまだ反抗期。子供と大人の間を行ったり来たり。口を開けば「うるせーなー」。部屋のドアは彼の若さ?で穴だらけ。そんな息子と共に市川の夜を楽しみました。音楽は過去と現在を結びつける。人と人を結びつける。かつて高校生だった私と今、高校生の息子を結びつける。ライブの帰り道、普段は無口な息子が一言、「56歳でもカッコいいな。これがライブなんだ。」ありがとう、元春。
3月13日恵比寿リッキドルーム。千葉から迷子にならずたどり着きますように、私、46歳。がんばろう。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
ドナ |
市川のライブ、初心者の私にも、とても楽しい時間を与えて貰いました(^^♪ ツアーファイナ...
市川のライブ、初心者の私にも、とても楽しい時間を与えて貰いました(^^♪ ツアーファイナルのチケットすぐに予約しました! 遅咲きの佐野さんファンですが、今度はFCに入会させて頂きます(^^)v
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
バースデイ |
高校生の息子と一緒に参加しました。正直息子は佐野さんの歌を沢山知っているわけでもなく、...
高校生の息子と一緒に参加しました。正直息子は佐野さんの歌を沢山知っているわけでもなく、本人も不安のままライブに突入しましたが、終わってみると「ライブ良かった〜」と目を輝かせて話していました。私も「でしょ」といろんな話をしました。そのうち、彼の方からライブの誘いが来るなんて事になったりして。佐野さん、コヨーテの皆さん、ありがとう。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
華子 |
初めて佐野さんのライブに行ったのは1982年のことでした。
途中音楽性の変化について行かれ...
初めて佐野さんのライブに行ったのは1982年のことでした。
途中音楽性の変化について行かれなくなりそうでしたが、2001年に小学生の息子を連れてライブに行って以来、息子が熱心な佐野さんファンになりました。
今はもう大学生ですが、ライブはいつも2人で行っています。
今年はかつて息子がヤマハの発表会で演奏したことのある市川市文化会館で佐野さんと再会できてとても幸せでした。
カッコいいステージ姿に大感動。
ソングライターズで佐野さんファンになった夫は
単身赴任中の名古屋で佐野さんのライブ初体験を果たす予定です。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
しずやん |
中1中2の兄弟、二人もご招待いただいて本当にありがとうございました。彼らにとって初のラ...
中1中2の兄弟、二人もご招待いただいて本当にありがとうございました。彼らにとって初のライヴは社交界デビューのようで忘れられない一夜になったことでしょう。また絶対に行く!といまだ興奮冷めやりません。私が佐野さんに出会ったのも10代の頃、明け方までレコード聞いたり、恋愛も知らないくせにいつか元春の曲に出てくるような女性になるんだ!と頑張っていたこと、社会人になりレッドローヒールパンプス買ったこと・・いろんなことを思い出しました。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
caveruna |
中学生の頃、ビジターズ・ツアーのチケットを取りました。田舎のためライブへ行くのは、学校...
中学生の頃、ビジターズ・ツアーのチケットを取りました。田舎のためライブへ行くのは、学校を早退しなければならず、しかし、どうしても親の許可がおりずに断念。
20代、東京に出てきて数年たった頃、元春ファンの彼氏とライブを見に行くことができました。
30代、むしょうにライブに行きたくなり、一人で見に行きました。
40代、結婚して10年。ラジオで聞いた「ラ・ヴィータ・エ・ベラ」。いてもたってもいられず、市川のチケットを買いました。
最初から最後まで、泣きながら、笑いながら、踊りながら、歌いながら・・・最高でした!
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
ebisu |
初めて訪れた市川市、井上ひさしさんゆかりの地という発見もありました。今回は新曲をはじめ...
初めて訪れた市川市、井上ひさしさんゆかりの地という発見もありました。今回は新曲をはじめバラード系が特にグッときました。勿論コヨーテバンドのグルーブも良かったです。こちらこそ有り難うございます。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
蔦 |
6月のビルボードライブ東京以来の元春ライブでした。
東京国際フォーラムに行くつもりだっ...
6月のビルボードライブ東京以来の元春ライブでした。
東京国際フォーラムに行くつもりだったのですが、12月に元春のソングライターズをみて、とても感動してライブの元春に会いたい!すぐ市川のチケットを取りました。
素敵でした。10代のころに出会って、今も同じ気持ちで元春に恋している。かっこいいよ元春。ちゃんと年を取って、私も年を取ってこんなに夢中させてくれる存在はあなたしかいない。同時代に生まれてきて80年代からの佐野元春をリアルタイムで追いかけることができて私は幸せです。
これからもずっと輝く私のポーラスタアでいてください。国際フォーラムのライブ楽しみにしています。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
yossy71 |
インターネットが普及して新曲のプレヴューがすぐできるようになったのはどうかな?ってMOTO...
インターネットが普及して新曲のプレヴューがすぐできるようになったのはどうかな?ってMOTOは言ってたけど僕は“あり”だと思います。だってすぐこうやったレポートができますからね。
あと、やっぱり”アンジェリーナ”はオープニングがいいですね!!
次は有楽町であいましょう!!
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
カブ |
佐野さん、最高だよ! 楽曲の素晴らしさはもちろんのこと、佐野さんのライヴパフォーマンス...
佐野さん、最高だよ! 楽曲の素晴らしさはもちろんのこと、佐野さんのライヴパフォーマンス、曲間のトーク、どれをとってもこれだけのステージを見せてくれるミュージシャンって極めて少ないと思います。あの曲の佐野さんの雄叫び、しびれました。新曲もとってもいいですね。ニューアルバム、楽しみに待っています。ツアーも終盤、お身体には十分気をつけて、最後まで最高のステージを見せてください。佐野さん、いつもいつも本当にどうもありがとう。
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
atsu65 |
新なファンも従来のファンも楽しめる熱いLIVEでした。
「物事はつながっていく・・・・・」
...
新なファンも従来のファンも楽しめる熱いLIVEでした。
「物事はつながっていく・・・・・」
座右の銘にしたいと思います。
東京フォーラムも楽しみです
|
| 2/2 【千葉】市川市文化会館 |
マウンテン |
初めて元春さんのライブに行きました。somedayの頃からのファンですが、昔はなかなかライブ...
初めて元春さんのライブに行きました。somedayの頃からのファンですが、昔はなかなかライブのチケットが入手できなくて…。今回は自宅近くの市川だったので、家族で行きました。たくさん演奏してくれて、本当に楽しかったです。
いきなりガツンと始まって、もうテンション上がりっぱなしでした。
また行きます。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
yori |
レポートでは無いのですが、一言、私は高知在住です。コンサートに行くとすれば、アクセス的...
レポートでは無いのですが、一言、私は高知在住です。コンサートに行くとすれば、アクセス的に大阪や東京会場で、日曜日行われる日程の時に一泊し、朝一番の飛行機で、高知に帰り、少し仕事に遅れながら行くことしか出来ません。今回も、プレ発売から全部申し込みをしたのですが、大阪が外れました。こんな思いをして、行きたいと思っているファンがいるので、子供にやさしすぎる、最近のライブはどうかと思います。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
のぞひで |
自分の誕生日プレゼント、ということで行きました。聞くたびにコヨーテバンドが格好よくなっ...
自分の誕生日プレゼント、ということで行きました。聞くたびにコヨーテバンドが格好よくなっていく。コヨーテバンドとしての核ができてきたようの思います。虹をつかむ人が好きでした。席が遠かったんですが、元春と同じ時間を過ごしているんだな、と自分を含めてオーディエンスを見て感じました。すごく素敵なことですね。
3月13日のニューアルバムが楽しみです。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
有里男 |
北海道から娘と行きました。佐野さんの初めてのライブ・初めての東京国際フォーラム。会場も...
北海道から娘と行きました。佐野さんの初めてのライブ・初めての東京国際フォーラム。会場も大きく人も多くすごく緊張しました。私が佐野さんを知ったのが17歳頃。当時付き合っていた彼からカセットを渡されて聞いたのが初めてでした。彼とはその後、縁はありませんでしたが、同じくらいの年齢の娘とライブに行けたことは感無量でした。娘もかなりの興奮状態で「すごく良かった」と感激しておりました。また、必ずライブに行きたいと思います。ありがとうございました。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
ルドルフ |
毎回これぞライブ!というものを見せてくれる元春ですが、今回も素晴らしかったです。新曲も...
毎回これぞライブ!というものを見せてくれる元春ですが、今回も素晴らしかったです。新曲も今までの曲と違和感無く、新作がとても楽しみになりました。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
motocafe |
沖縄から参戦しました。東京駅も初体験で超どきどきでした 人の多さに圧倒されながら東京フ...
沖縄から参戦しました。東京駅も初体験で超どきどきでした 人の多さに圧倒されながら東京フォーラムにたどり着き、そこもまた大勢の元春ファンで埋め尽くされていました。でも不思議なものでとてもほっとしました・・・そこら中の人が元春ファンなんですから(笑)八ヶ月ぶりの佐野さんは元気そうで本当に嬉しかった〜 佐野さんのコンサートを初めて見たのが高校3年の終わりごろでした。那覇市民会館、佐野さんは覚えているかな、あの小さい会館を・・・あの時の感動が蘇ってきました・・・懐かしい曲から最新の曲まで・・・ほんとに来て良かった。佐野さん、コヨーテの皆さんに心より感謝します。又沖縄にも来てくださいね。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
バースデイ |
佐野さんとコヨーテの皆さんに「やられた〜」という感じです。ライブが終わって5日も経つの...
佐野さんとコヨーテの皆さんに「やられた〜」という感じです。ライブが終わって5日も経つのに、いまだにあの興奮が忘れられません。そして『ZOOEY』からのナンバーがホントによかった。コヨーテならではのウェーブが心地よく癖になります。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
チユリ |
ステージに立つ姿を見ていつも思う。なぜ、あれほど強い情熱が溢れ出ているのだろう。どうし...
ステージに立つ姿を見ていつも思う。なぜ、あれほど強い情熱が溢れ出ているのだろう。どうして、それほど固い信念で音楽を貫き通せるのだろう。まるでそのさまは 燃え盛る太陽だ。そのもとに集った個性豊かな若木たちは日差しを受けて 葉を、枝を、生い茂らせて行く。差し込む光は木漏れ日となり 無限の陰影を作り、吹き込む風は若葉を抜けて 複雑な流れを生む。そんな成長と変化を続ける COYOTE BANDとの演奏を聴くと、希望の息吹を感じ自身も高められて行く。こんな瞬間に臨める事は 至福のひと時だ。それでも心の内では 膨らみ続ける情熱を持て余し、もどかしさのあまり飛び出して行ってしまわぬかと気に掛けつつ、いつまでもそうであって欲しいとも願ってしまう複雑な想いも併せ持っている。 必ずまた近い未来に熱い太陽を浴びに出かけよう。二度と無い一瞬に出会うために。
|
| 2/23 【東京】東京国際フォーラム |
steps |
今思うと、まるで夢のような一夜でした。いい夢ほど思い出せないとよく言いますが、思い出せ...
今思うと、まるで夢のような一夜でした。いい夢ほど思い出せないとよく言いますが、思い出せるかぎり書いてみます。「世界は慈悲を…」は完璧に素敵でした。佐野さんの笑顔が飛びっきりの笑顔だったのが印象に残っています。コヨーテバンドは増々磨きがかかって、メンバーのソロも堪能しました。映画のような情感のある「Heart Beat」にはじーんときました。佐野さんのハープのソロには、泣かされました。「ヤング・ブラッズ」の一体感、素晴らしかったです。小松さんのドラムは、パワフルで、グルーヴィーで、アートのようで、ほれぼれ聴いていました。どの曲もよくて、ライブ後はしばし放心状態でした。温かな、素晴らしいライブをありがとうございました。「ZOOEY」のリリースを楽しみにしています!
|
 |
| |

copyright 2012 DaisyMusic, M's Factory
Music Publishers inc.
|
|
|