Happy Brithday, Moto!!
今年の3月13日は、元春の誕生日と新アルバム『ZOOEY』のダブル・バースデイ!
ぜひ、みなさんと楽しくお祝いしたいと思います。

自身の誕生日に新作リリースという気合いの入った元春への、一番のプレゼントは…
みなさんからの「ZOOEY」の感想です!ぜひ「我こそは最速レビュー!」な勢いで"HAPPY"なメッセージをお寄せ下さい。
2013年3月13日 from mofa・MIPS

投稿はこちら
<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 次のページ>>>
曲名で絞り込む >>
8.君と一緒でなけりゃ 惜しげも無く
投稿している現在は2020年12月7日です。ちょっとギャグとして、受け止めてほしいんですが、「人間なんてみんなバカさ」と歌い上げる感じが、どこか、左とん平の「ヘイ、ユー、ブルース」を... 投稿している現在は2020年12月7日です。ちょっとギャグとして、受け止めてほしいんですが、「人間なんてみんなバカさ」と歌い上げる感じが、どこか、左とん平の「ヘイ、ユー、ブルース」を思い出させました。グルーブが好きです。
8.君と一緒でなけりゃ Cocoa
人間の愚かさを描くことで 人間の本質である愛が 浮かび上がっていて 人間て素晴らしいと 思います… 人間の愚かさを描くことで 人間の本質である愛が 浮かび上がっていて 人間て素晴らしいと 思います…
8.君と一緒でなけりゃ サンゴ礁のかなた
とにかくクールでカッコいい! その反面、君と一緒でなけりゃ、と言うのが とてもいじらしくて可愛い、ウフッ。 一度お蔵入りにした曲に新たな命を吹き込んで くれたMotoの力に感謝。 Moto... とにかくクールでカッコいい! その反面、君と一緒でなけりゃ、と言うのが とてもいじらしくて可愛い、ウフッ。 一度お蔵入りにした曲に新たな命を吹き込んで くれたMotoの力に感謝。 Moto&Zooeyのお誕生おめでとう!
8.君と一緒でなけりゃ scorpion
ZOOEY楽しんでいます。慣れない共同生活で凹む中、自分の部屋に上がってアルバムを聴いていると、もはや元春の音楽を聴いていることでしか、自分がほんとうに生きていることを実感できなく... ZOOEY楽しんでいます。慣れない共同生活で凹む中、自分の部屋に上がってアルバムを聴いていると、もはや元春の音楽を聴いていることでしか、自分がほんとうに生きていることを実感できなくなっていることに気づかされます。人を愛して生きる素晴らしさを正面から歌ったのが「la Vita e Bella」「虹をつかむ人」であるとするなら、この歌は愛する人がいなくなった世界に用などないといっているかのようです。生きていくときと同じように、死ぬときにも自分なりの目標が必要なのかもしれません。命とは自分のもの。
8.君と一緒でなけりゃ リペア
誕生日おめでとうございます。そのかっこよさとユーモアを見習っていきたいです。アルバムを通して聴いてみて、直感でこの曲が自然と踊りたくなるし、たまには叫びたくなる。「人間なんてみ... 誕生日おめでとうございます。そのかっこよさとユーモアを見習っていきたいです。アルバムを通して聴いてみて、直感でこの曲が自然と踊りたくなるし、たまには叫びたくなる。「人間なんてみんなバカさ」って叫んだら心も体も軽くなる。後は自分の思う通りにやってみな!って。こんな言葉があったんだーと目からウロコが落ちた。
8.君と一緒でなけりゃ satoko
お誕生日おめでとうございます。  アルバムZOOEY、好きな曲、全部です。「全部好き」と言える幸せ・・・なかなか、ないです。 イントロのギター、のっけから色っぽいし、やっぱり君と一... お誕生日おめでとうございます。  アルバムZOOEY、好きな曲、全部です。「全部好き」と言える幸せ・・・なかなか、ないです。 イントロのギター、のっけから色っぽいし、やっぱり君と一緒でなけりゃ。
8.君と一緒でなけりゃ PussyCat
この歌はすでにハートランド時代に作られていたとラジオで聞きました。当時は歌詞が重過ぎるという理由でカットされたそうですが、今、しっくりくる時代になってしまったんでしょうか。でも... この歌はすでにハートランド時代に作られていたとラジオで聞きました。当時は歌詞が重過ぎるという理由でカットされたそうですが、今、しっくりくる時代になってしまったんでしょうか。でも、いつも元春の歌を聴いていて思うことはテーマは決して軽くないけれど、それをあっけらかんと歌い上げてしまうこと。絶望の中にも一筋の光を見出してくれるような安堵感に包まれる。どんなに焦っていても必ずほっとさせてくれる。そんな元春の歌にこれからもずっと癒されていたいです。
8.君と一緒でなけりゃ tear in water
最近『the beatles USB』を通しで聴いているせいか、今回の元春のアルバムはビートルズっぽいなという曲が多いように感じてしまいました。(ビートがきいているってことかな)詩は、ストレ... 最近『the beatles USB』を通しで聴いているせいか、今回の元春のアルバムはビートルズっぽいなという曲が多いように感じてしまいました。(ビートがきいているってことかな)詩は、ストレートに元春のメッセージを感じました。生きていくことにより真摯になれそうな自分を感じています。1曲目の出だしはもうライブののりですね。「人間なんてみんなバカさ」やわに横道にそれることなく、ぶちまけてくれながら、メロディアスを忘れないところ。『the circle』を聴いたときに近い感じです。
8.君と一緒でなけりゃ beatCrazy
誕生日おめでとうございます。 アルバム「Zooey」素晴らしい作品ですね。曲のいろんなところに、 僕はもちろん、僕の周りにいる友人、愛しい人が見えてきます。 1曲選ぶとすれば、今... 誕生日おめでとうございます。 アルバム「Zooey」素晴らしい作品ですね。曲のいろんなところに、 僕はもちろん、僕の周りにいる友人、愛しい人が見えてきます。 1曲選ぶとすれば、今日は「君が一緒でなけりゃ」。 「シェルターで一人助かっても、何の意味がある?」 そんなことを言っていた古い小説を思い出しました。 LIVEを楽しみにしています。
8.君と一緒でなけりゃ soleil
1時間オーバーですがお誕生日おめでとうございます。配信を観ながら一緒にバースディソングをくちずさみましたよ。まだコメント少ないようなのでこの曲を。ジャンルとかよく分からないので... 1時間オーバーですがお誕生日おめでとうございます。配信を観ながら一緒にバースディソングをくちずさみましたよ。まだコメント少ないようなのでこの曲を。ジャンルとかよく分からないのですがこういったテイストの音、大好きです。元春さんの唄い方もクールで素敵!ライブで聴いたら最高でしょうね。楽しみに待ってます。ただ、人間なんてみんなバカさ〜という印象的なフレーズがこびりついてしまい一生タイトル憶えられないかも。嘘!

<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 次のページ>>>
 << 'ZOOEY' 特集サイトへ 投稿はこちら

copyright 2013 DaisyMusic, M's Factory Music Publishers inc.