9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
まさ |
40周年以来、約5年ぶりのライブ。
始まりの映像と一曲目で感動し、2曲目で涙が出てきました
感動と尊敬、そして情熱の涙です。
『自由に言葉を発する...
40周年以来、約5年ぶりのライブ。
始まりの映像と一曲目で感動し、2曲目で涙が出てきました
感動と尊敬、そして情熱の涙です。
『自由に言葉を発することが出来て、自由に表現出来ることを当たり前と思わずに、日々考えて生きていきたい』
『そして情熱が続く限り、音楽を続けます』
私も元春の言葉を胸に、家族や仲間と今日を大切に生きていきます
ありがとう
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
シャノン。モ。トワール |
皆既月食ありがとう
おおーふかしてるーって弦を弾く姿を見ると
短い音を重ねていて、佇んでいる世界観
落ちていくピアノに弦が交差して
音のトンネ...
皆既月食ありがとう
おおーふかしてるーって弦を弾く姿を見ると
短い音を重ねていて、佇んでいる世界観
落ちていくピアノに弦が交差して
音のトンネルを歌い進んでいく感じがした
会場が夢幻的な空間に包まれた特別な夜でした
紅い炎の侵害には怯まない
アトムがいなくなったり、猫が登場したり?
小さな違いには気付かないけど^^;
生成AIによる物なのでしょうか??
『Eno』で面白い事をやっていて、
追い求めている事が元春さんと
通じるところがあるなぁとふと思いました^_^
もぉあんなに煽られちゃったから☺︎
声での一体感をあんなに感じたのは初めてでした‼︎
ありがとうございましたヾ(≧∪≦*)ノ〃
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
モモクン |
清水に続いて今ツアー2度目の参戦!
今日の元春は序盤からオーディエンスを煽ってたちまち怒涛のロックンロールショーに引き摺り込んだ。2階前方だっ...
清水に続いて今ツアー2度目の参戦!
今日の元春は序盤からオーディエンスを煽ってたちまち怒涛のロックンロールショーに引き摺り込んだ。2階前方だったためか、1階の歓声と熱気が湧き上がって来る感じ。皆既月食にちなむサプライズに場内大歓声!久しぶりに聴く紅い月に痺れた!この日は、初のダブル・ムーン🌙!清水と若干違うセトリを堪能し、新しく出たサコッシュとキャップをゲットしての帰り道、見事な満月🌕を見上げ余韻に浸った。
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
ちかこ |
初日にも参戦しましたが、昨夜も市川にいきぶち上がってきました!
始特別な曲も披露してくれて、アンコールの盛り上がりはすごかったですね♪
最後の...
初日にも参戦しましたが、昨夜も市川にいきぶち上がってきました!
始特別な曲も披露してくれて、アンコールの盛り上がりはすごかったですね♪
最後の佐野さんの言葉に号泣でした。
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
バルト |
佐野くんのパワフルなステージ
涙して声枯らして、素敵な一夜を過ごせました。
佐野くん、ありがとうございます。
また、会いに行きますね!
佐野くんのパワフルなステージ
涙して声枯らして、素敵な一夜を過ごせました。
佐野くん、ありがとうございます。
また、会いに行きますね!
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
カブ |
佐野さん、ありがとう。佐野さんと同時代を生きることができて、僕は嬉しい。
佐野さん、ありがとう。佐野さんと同時代を生きることができて、僕は嬉しい。
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
さるわたり なおみ |
今まで佐野さんのライブに何度も行かせていただいています。特にここ数年の東京、横浜はかかさずです。
今日、初めてライブ中涙が出てきました。自...
今まで佐野さんのライブに何度も行かせていただいています。特にここ数年の東京、横浜はかかさずです。
今日、初めてライブ中涙が出てきました。自分自身を含め身内、知り合いに何があったわけでもないです。なのに、somedayの終盤になぜか涙が出てきました。悲しいではなく、嬉しいでもなく、「サムデイ!」と叫びながら、言葉がグッときました。ビックリです。
定年後保育園に勤務して、日々子どもに接している私には年々「愛が分母」が活力になってきました。40年前と変わらず「つまらない大人にはなりたくない」は、今も活力源です。ほぼ地元市川の熱気ある夜をありがとうございました。青森、横浜楽しみです。
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
シャイン☆ |
最高に素晴らしい市川の夜でした!!地元で見るライブも格別です。皆既月食にちなんで、あの曲も演奏してくれて感動しました。休憩中の元春とゾーイの映...
最高に素晴らしい市川の夜でした!!地元で見るライブも格別です。皆既月食にちなんで、あの曲も演奏してくれて感動しました。休憩中の元春とゾーイの映像も良かったですね。ライブ終わって会場出たら目の前には綺麗な満月。本当に素敵な夜を元春&コヨーテバンドありがとう!!
|
9/ 7 【千葉】市川市文化会館 大ホール |
佳子 |
あさイチに出演されていた元春さんを観て、今日初めてツアーへ参戦しました。楽しくて最高の時間でした。
あさイチに出演されていた元春さんを観て、今日初めてツアーへ参戦しました。楽しくて最高の時間でした。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
ほまれパパ |
20thアニバーサリーツアー以来のサンパレスでのLIVE
とにかく良かった。とにかくカッコ良かった
こうゆう大人になろうと思います、佐野さんいつまでお...
20thアニバーサリーツアー以来のサンパレスでのLIVE
とにかく良かった。とにかくカッコ良かった
こうゆう大人になろうと思います、佐野さんいつまでお元気で
更なる前へ。どこまでもついていきます
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
セーコ |
最初フィルムと一緒に流れたポエムが「エレクトリック ガーデン」だと気付いたのは2度目に参戦した佐世保ででした。福岡で確信して、自分が頭の片隅...
最初フィルムと一緒に流れたポエムが「エレクトリック ガーデン」だと気付いたのは2度目に参戦した佐世保ででした。福岡で確信して、自分が頭の片隅にその記憶が残っていたのが嬉しかったです。改めてたくさんの作品を創られたのだとその創造性や感性に驚かされました。
ライブはサイコー!オーディエンスとバンドが一体となってその場にいられたことが幸せでした。最高の夜をありがとうございました。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
かずのこ |
久しぶりのLIVE参戦!
初めて行ったLIVEもこの場所で元春のLIVEでした。
一曲一曲に映像があり、よりLIVEを楽しむことが出来ました。
やっぱりあなた...
久しぶりのLIVE参戦!
初めて行ったLIVEもこの場所で元春のLIVEでした。
一曲一曲に映像があり、よりLIVEを楽しむことが出来ました。
やっぱりあなたは自分のヒーローです!
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
みんみんウサギ |
全て最高のパフォーマンスに感動しきり。
素敵に躍動感溢れるステージ、映像とのコラボ、休憩時間さえも余す所なく楽しませてもらいました。
今だ...
全て最高のパフォーマンスに感動しきり。
素敵に躍動感溢れるステージ、映像とのコラボ、休憩時間さえも余す所なく楽しませてもらいました。
今だに、頭の中には曲の渦が鳴り止みません!
あの空間に参加出来て最高でした、本当にありがとう!
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
ラングドシャ |
色んなところに懐かしい、大好きなアルバム・曲達のカケラを見つけました。オープニングの映像、パフォーマンス、休憩中の映像(かなりウケました。元...
色んなところに懐かしい、大好きなアルバム・曲達のカケラを見つけました。オープニングの映像、パフォーマンス、休憩中の映像(かなりウケました。元春さん最高!!)にも!
久し振りに参加した友人は少し体調が悪かったのですが、「昔とアレンジは違ってたけど懐かしかったし、詞も覚えてたよ!」って喜んでいました。
3階まで満席・立見席も。後方からの声援がどんどん大きくなるのがわかり、私も一緒に楽しみました。やっぱり地元・福岡で皆んなと盛り上がるライブが1番嬉しいです。
福岡サンパレスに居た皆さん、元春&コヨーテバンド…素敵な楽しい時間をありがとう!!
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
swell |
この日の福岡は最高のミュージシャンたちと素晴らしいオーディエンスたちが最後のアンコールまで一緒に作り上げたライブ。
そんな夢のような時間でし...
この日の福岡は最高のミュージシャンたちと素晴らしいオーディエンスたちが最後のアンコールまで一緒に作り上げたライブ。
そんな夢のような時間でした。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
マー |
元春さん 最高の時間でした
喉は大丈夫ですか 僕たちのためにありがとうございます
45年前市民会館で観たあなたに感動し今回も参加しました
No. ...
元春さん 最高の時間でした
喉は大丈夫ですか 僕たちのためにありがとうございます
45年前市民会館で観たあなたに感動し今回も参加しました
No. 1のシンガーソングライター 次回も待ってます
コヨーテバンザイ
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
FANKY RABBIT |
会場の一体感、最高に楽しかったです。
私も含めて、会場のファンひとりひとり最高に楽しんでいました。誹謗中傷迫害なんて入り込む余地のない音楽の...
会場の一体感、最高に楽しかったです。
私も含めて、会場のファンひとりひとり最高に楽しんでいました。誹謗中傷迫害なんて入り込む余地のない音楽の世界を体現してる佐野元春コヨーテバンド、音楽で皆HAPPY音楽で皆ご機嫌!ますます盛り上がって、ツアー大成功間違いなし、と感じました。
素敵な夜を、ありがとう。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
frank.o.zappa |
昨日の福岡サンパレスでのコンサート、佐野元春と時代の波長が合ってきた気がしました。チケット、ソールドアウトというのはその証明ではないかと思い...
昨日の福岡サンパレスでのコンサート、佐野元春と時代の波長が合ってきた気がしました。チケット、ソールドアウトというのはその証明ではないかと思います。今、何処の歌詞もよりリアリティを増していると感じました。
最近の自分とは異なる考えを持った人達の台頭で、あれ?オレみたいな考えを持ってるのって少数派なんかなあ、と思ってしまう時がたまにあります。そういう時に佐野さんの音楽を聴くとそんな事は無いな、と思いますし、佐野さんのコンサートに行くと言葉は交わさないけど多分自分と同じような感覚・感性を持ってるんだろうなという雰囲気の人がたくさんいらっしゃっるような気がして、やはりひとりじゃない、みんなと緩やかにユナイトしてるような不思議な感覚を持ちました。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
naka 215 |
45thアニバーサリーツアーおめでとうございます。
今までで過去イチだったと断言出来る素晴らしいライブでした。
過去の画像が流れた時、あの時はそ...
45thアニバーサリーツアーおめでとうございます。
今までで過去イチだったと断言出来る素晴らしいライブでした。
過去の画像が流れた時、あの時はそうだったとか歴史が甦る瞬間あり、
あっという間の3時間でしたね。
ハヤブサジェットUの展望が感じられて、また楽しみが増えたー
佐野さん、まだまだ魂ぶち上げて下さい。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
ヒロピ |
重低音が大きく、歯切れ良く、鳴っていることに驚きでした。
前の方だったので、波動を感じ、体で楽しめました。
インターミッションの映像はfunnyで...
重低音が大きく、歯切れ良く、鳴っていることに驚きでした。
前の方だったので、波動を感じ、体で楽しめました。
インターミッションの映像はfunnyですね。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
scorpion |
その曲を聴き、映像を観ながら、わたしは何らかのきっかけで抜き差しならない道へ踏み込んでしまい自らの手を汚してしまった少年や青年たちのことを考...
その曲を聴き、映像を観ながら、わたしは何らかのきっかけで抜き差しならない道へ踏み込んでしまい自らの手を汚してしまった少年や青年たちのことを考えていました。元春はこの曲を書いている時、世の中の何を誰をみていたのだろう。社会現象のように増える犯罪組織。そんなものが流行るおおもとの原因は何処に?
元春には見えているに違いない。けれど、あまり考えすぎないで、今ここに居るしあわせをみんなで死ぬほど味わい尽くそう!!
そんな勢いが『この素晴らしい博多の夜!!』にはありました。
2階も3階も立見が出ていて、3階席の隅々までみんなが手を振っている美しい光景はどれほどわたしに勇気をくれたことでしょう!
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
Kay |
もう最高でした!45周年に込めたモトの思いが、曲から演奏から伝わってきました。インタビューで僕はソングライターだからと言っていたのが印象的で、...
もう最高でした!45周年に込めたモトの思いが、曲から演奏から伝わってきました。インタビューで僕はソングライターだからと言っていたのが印象的で、歌詞一つひとつに改めて耳を傾けました。みんなが曲のイントロを聞いて喜んで飛び上がり、アップビートの曲では踊り狂いました。会場全体が拍手喝采で素晴らしい盛り上がりでした。地元福岡で、あの場にいることができて本当に幸せでした。ゾイ君の映像も忘れられません。モト、まだまだツアーは続きますが、元気で頑張ってください。ずっと応援しています。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
シャノン。モ。トワール |
君を探している
荒々しく岩肌を削るギターの音色と映像が
エリア51を彷彿させる。隠れた真実を追い求める
探求心は冷める事がなく、核心に迫るゲーム...
君を探している
荒々しく岩肌を削るギターの音色と映像が
エリア51を彷彿させる。隠れた真実を追い求める
探求心は冷める事がなく、核心に迫るゲームに
追われてしまう。大脱走マーチの様に☺︎
会場にいるキッズにも歌う愛が分母
やり切れない想いを込める様に……
残酷な事ばかりの言葉に語気を強める姿が
印象的でした。
またまた最高のライブありがとうございました⸝⸝⸝♡︎
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
ゆきえ |
相変わらずカッコいい!です。45周年おめでとうございます。浪人時代に友人から勧められてファンになって久留米市民会館に観に行きました。あの時も今...
相変わらずカッコいい!です。45周年おめでとうございます。浪人時代に友人から勧められてファンになって久留米市民会館に観に行きました。あの時も今も変わらず素敵です。時代をノックしてきた音楽、ずっと好きです。これからもお身体ご自愛なさってゾイと一緒に頑張ってください!私の命と意識ある限り応援します!私もボケとヨロにならないよう、コンサートに行けるように頑張ります。
|
8/31 【福岡】福岡サンパレス |
佐野元子(real name) |
懐かしいサンパレスでのコンサート最高でしたファンでいて良かったな、としみじみ思いました(1953年生まれです)
Thank you so much!
...
懐かしいサンパレスでのコンサート最高でしたファンでいて良かったな、としみじみ思いました(1953年生まれです)
Thank you so much!
|
8/30 【長崎】アルカスSASEBO 大ホール |
もか |
41年ぶりのライブ参戦。ダメ元で応募したらば抽選が当たり、しかも無茶苦茶良い席でラッキーでした。
観客の年齢層考えると、そんな動き回る様なライ...
41年ぶりのライブ参戦。ダメ元で応募したらば抽選が当たり、しかも無茶苦茶良い席でラッキーでした。
観客の年齢層考えると、そんな動き回る様なライブじゃないよね。という私の予想は全く裏切られました。最初からほぼ最後まで、立ちっぱなしの跳ねっぱなし。汗びっしょりになり、水分持ち込まなかったこと、激しく後悔しました(笑)楽しかった。また参戦します!!
|
8/30 【長崎】アルカスSASEBO 大ホール |
檸檬 |
十代で聴いた初期三部作の中でも「君をさがしている(朝が来るまで)」は凄くガツンときた曲でした。特に歌詞。で、”HAYABUSA JET T”での「君をさが...
十代で聴いた初期三部作の中でも「君をさがしている(朝が来るまで)」は凄くガツンときた曲でした。特に歌詞。で、”HAYABUSA JET T”での「君をさがしているー朝が来るまで」は正直ピンと来ませんでした。_これ失敗じゃない、と感じたくらいでした。で、この日のライブ、あー、KOYOTEの曲になったんだ。そうか。とにかくバンドの音、グルーブ、佐野さん、最高でした。
今の佐野さんはKOYOTE BANDとともに突き進む、現役バリバリのロックンロールアーティストです。年齢を考えると信じられないけど、リアルです。
個人的なこともあり、佐野さんのライブはこれで最後かなと勝手に変な張り切り方をして臨んだのですが、反省します。
佐野さんはまだまだ続きます。
僕も明日に突き進みます。
最高でした。ありがとうございました。
|
8/30 【長崎】アルカスSASEBO 大ホール |
scorpion |
新しくて綺麗なアルカス佐世保。わたしたちの席はフカヌーのすぐ近くでした。何度も何度も、フカヌーがコンパスのような姿勢でタイムリーに前に出てポ...
新しくて綺麗なアルカス佐世保。わたしたちの席はフカヌーのすぐ近くでした。何度も何度も、フカヌーがコンパスのような姿勢でタイムリーに前に出てポーズを作ってくれ、その時、コヨーテバンドの音楽がくっきり見えるようでした。
バンドと元春はひとつになり、最早、背景という言葉では表せないミュージックビデオも音楽と融合して、わたしの全身に入り込んできました。最後に はにかむようで、でも毅然とした元春の挨拶に目頭が熱くなりました。今こうして数年前まで知らなかった友人とともに、ここに居られる奇跡を決して当たり前とは思うまい!!そう思うと、この佐世保ライブで得た宝ものが光を放つのを感じました。
|
8/30 【長崎】アルカスSASEBO 大ホール |
なる |
若い頃に三回ライブ参加しましたが、久しぶりの今回4回目のライブが最高でした。
新旧の楽曲の構成、映像、見事に完成されていて、感動なんて言葉じゃ...
若い頃に三回ライブ参加しましたが、久しぶりの今回4回目のライブが最高でした。
新旧の楽曲の構成、映像、見事に完成されていて、感動なんて言葉じゃ足りないくらいに、最高のライブでした
(@ ̄□ ̄@;)!! 一緒にライブ参加した皆さん、お疲れさまでした!
|
8/30 【長崎】アルカスSASEBO 大ホール |
ゾロ |
元春ライブに行く度に、私の中の[最高]を更新してますね。
元春とコヨーテバンドのグルーヴにいつもやられてしまいます。
次は、京都音楽博覧会で観る...
元春ライブに行く度に、私の中の[最高]を更新してますね。
元春とコヨーテバンドのグルーヴにいつもやられてしまいます。
次は、京都音楽博覧会で観る予定です。これもすごく楽しみにしています。くるりとのコラボ、ないかなぁ?
|
 |
|

copyright 2025 DaisyMusic, M's Factory
Music Publishers inc.
|
|
|