THE SUN TOUR 2004-2005
ライブレポート

<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 次のページ>>>
1/12 富山県民会館 ゆうパパ
19年ぶりの富山でのライブ最高でした。 アンコールでの『redio』…感激のあまり、ウルウルき... 19年ぶりの富山でのライブ最高でした。 アンコールでの『redio』…感激のあまり、ウルウルきちゃいました。 また、富山にきてね!元春サイコー!!
1/ 9 仙台市民会館 あかねのパパ
各会場のセットリストを見て気が付いたのですが、仙台で「このツアーで初めて演奏」って言っ... 各会場のセットリストを見て気が付いたのですが、仙台で「このツアーで初めて演奏」って言ってたヤングブラッズは結局、仙台でしか演奏しなかったようですね。オリジナル、12インチ、バラードバージョンにも負けない、2度目の成人式を迎える年齢になった今の自分にマッチしたグルービーなヤングブラッズでした。(あえて例えるなら「ブルーシャトー」?もっと適した例えがある方は助けて下さい。)季節物の曲だし、このまま幻のバージョンにするのはもったいない曲です。それから、うちの娘が気に入っていた「遠い声」は次のライブで、ぜひ演奏して下さい。
1/ 9 仙台市民会館 Daisuke
MOTO、仙台の夜を素敵に飾ってくれてどうもありがとう! 二階席が初めてで、ステージに... MOTO、仙台の夜を素敵に飾ってくれてどうもありがとう! 二階席が初めてで、ステージに遠いなって思ってましたけれども、Dr.kyon、シータカさんの指先やパフォーマンスがバッチリ見れてラッキー!kyonさんもキーボード傍ら、二階席に向かって盛んに拳を突き上げてたような気もします。 佐橋さんの魂のこもったフレーズ、井上さんのグルーブも最高でした!
1/ 9 仙台市民会館 まさゆき
最高の一言!元気になりました。サンキュー! 最高の一言!元気になりました。サンキュー!
1/ 9 仙台市民会館 ルッコラ
今回のサン・ツアー、素晴らしいです。すべての会場で熱い思いが交感されているんでしょうね... 今回のサン・ツアー、素晴らしいです。すべての会場で熱い思いが交感されているんでしょうね。2週間たった私の心にも暖かいものが残っています。「人生にリスペクトと愛を」を実感したライブでした。以前の曲たちも「THE SUN」を経ると、また新たな輝きをまして響きました。心、揺さぶられっぱなしでした。元春ありがとう。
1/ 9 仙台市民会館 dear heart
どこの会場も大盛り上がりみたいですね。仙台のライブも本当に楽しかった。「君の魂、大事な... どこの会場も大盛り上がりみたいですね。仙台のライブも本当に楽しかった。「君の魂、大事な魂」ではまさにSailon!元春&HKBと会場のみんなとで、大きな帆を張って、風をはらんで、海原に船出した気分。空には満天の星々!!い〜い気持ちです。元春&HKB、そしてみんなに感謝を。ありがとう。
1/ 9 仙台市民会館 summer wool
佐野さんのライブは初めてでしたが、あんな前の席になったのも初でした。目の前でアンジェリ... 佐野さんのライブは初めてでしたが、あんな前の席になったのも初でした。目の前でアンジェリーナが演奏されているのを見られ、かなり嬉しかったけれど、ちっとも懐かしいなんて気はしませんでした。どの曲も 今の音として鳴らされてる感じで。「THE SUN」からの曲、CDで聴く以上の心地よいグルーブ感が驚きでした。他の人みたいにMCで笑いを取ったりせず(?)音楽で勝負してるのがかっこよかった。モトハルの歌はクールだけど熱くて、ぐっときました。余り曲を知らない人と行ったのですが、私と同じ位楽しんでいました。終わらないで欲しいな、と思うほど幸せな時間でした。
1/ 9 仙台市民会館 dear heart
雪が舞う仙台、2005年、明けました! いいライブでした。 あの楽しい時間を皆で過ごせた... 雪が舞う仙台、2005年、明けました! いいライブでした。 あの楽しい時間を皆で過ごせたことがとてもうれしい。 ありがとう。 「君の魂、大事な魂」ではステージの元春&HKBと会場のみんなで、大きな帆を張って、風をはらんで大海原に船出した気分でした。夜空には満天の☆!! HKBは本当にいいバンドですねー。そしてあのオーディエンス!変な話、佐野さんがうらやましくなりました。 dear heart-sachi
1/ 9 仙台市民会館 たか
本当のライブってのはあんな夜を言うんだろうな。みんながひとつになって、お互いに求めて、... 本当のライブってのはあんな夜を言うんだろうな。みんながひとつになって、お互いに求めて、そして応えて。7歳になる娘と行った初ライブで、彼女は最初、その熱気と音の大きさに圧倒されていたけれど、手を叩き、いすに上がり、そして拳を突き上げるようになって、アンコールでは「佐野、佐野、佐野」を連呼。ライブ終了後、彼女の感想は「SOMEDAYは歌えなかったけどSail onが歌えたからまあいいっか!」。佐野さん、こんな素敵な夜をどうもありがとう。
1/ 9 仙台市民会館 Pea
私にとってTHE BARN以来久々のライブで、椅子にすわっ て歌う元春に(とっても良かったんで... 私にとってTHE BARN以来久々のライブで、椅子にすわっ て歌う元春に(とっても良かったんですが)あー元春も年なのかなあと少しでも思った私がバカでした。後半のノリは圧巻でした。元春パワー全開のニューイヤーデイになり ました。元春、本当にすごいライブを見せてくれてありがとう!会場のみんなもまた盛り上がろうねー。
1/ 9 仙台市民会館 きみどり
10年ぶりに友人と行きましたよ、主婦二人。子どもも大きくなりだんなさんも快くいいよと言... 10年ぶりに友人と行きましたよ、主婦二人。子どもも大きくなりだんなさんも快くいいよと言ってくれる時が来ました(笑)すごかったですね〜最初はノリ遅れていた右腕もいつのまにか両腕上がって隣のお兄ちゃんにも負けてませんでしたよ(たぶん)佐野さんのライブで熱くなれる私たちってかっこよくない?なんて言葉が口から出てしまいました。感謝です!
1/ 9 仙台市民会館 こけた
佐野さんのライヴは10年ぶりっていう友人を二人引き連れて参加しました。自分は既にこのツア... 佐野さんのライヴは10年ぶりっていう友人を二人引き連れて参加しました。自分は既にこのツアーは4度目でしたが、いや〜〜、仙台の熱いこと熱いこと。驚きでした!!あれだけの濃密で高温な観客。どなたか(のお子さん)が書いてましたが「大人が大人じゃないみたい」って感じ、とても素敵だだなって思いました。
1/ 9 仙台市民会館 Cafe Sweet
「最高!!」昨夜のライヴはもうとにかくこの一言。 興奮して、踊って、泣いて、笑って、叫... 「最高!!」昨夜のライヴはもうとにかくこの一言。 興奮して、踊って、泣いて、笑って、叫んで、とにかくエキサイティングな夜、東京から故郷の仙台まで見に行った甲斐がありました。 佐野さんの客席へのあおりも今までに見た事ないくらい激しく、皆それに負けないようさらに激しく応戦してましたね。(笑) 絶対次も仙台でのライヴは行こうと決意しました。 佐野さん、ホーボーキングバンドの皆さん熱い熱い夜をありがとう!
1/ 9 仙台市民会館 jasmine-girl
ほんとに良かったよ〜あまりに張り切りすぎて筋肉痛悩まされておりますが・・・実に良かった... ほんとに良かったよ〜あまりに張り切りすぎて筋肉痛悩まされておりますが・・・実に良かった!元春の前では40過ぎの私も少女に戻ったようでした(ちょっと言い過ぎ?)元春、そしてバンドのメンバー、会場のみんなとひとつになったライブは、感動モンでした。
1/ 9 仙台市民会館 やあま
タクシーの運転手さんが「ずいぶん長いライブでしたね」と。「2時間半を越えるコンサートは... タクシーの運転手さんが「ずいぶん長いライブでしたね」と。「2時間半を越えるコンサートは珍しい。」とか、「みなさんだいたい8時10分ごろには出ていらっしゃるんですよ。」とか。確か時計はは8時半を回っていたように思います。「今年初めてのライブなのでとっても盛り上がったいいライブっだったんですよ。」と、私。「年の初めから素敵なライブが楽しめて、今年は良い年になりそうですね。」と言ってくれた運転手さん。本当にその通り。仙台まで遠征したかいがありました。新幹線のプラットホームで元春とHKBのみなさんをお見掛けすることもできて本当に幸せな年明けを迎えることができました。熱い熱い仙台の夜でした。ありがとう!
1/ 9 仙台市民会館 innocent
とにかく楽しかった!息が出来ないぐらい楽しかった!! あまりの楽しさに、第2部の後半あた... とにかく楽しかった!息が出来ないぐらい楽しかった!! あまりの楽しさに、第2部の後半あたりから記憶が曖昧。ただ会場全体がまるで熱病にかかってしまったような盛り上がりでした。 ひとえに、元春ならびにHKBのグルーヴが素晴らしかったせいだろうと、冷静になった今、改めて思っています。 最後の1曲も、本当に予定外だったんでしょうね・・・でも嬉しかった〜!本当にありがとう!!!
1/ 9 仙台市民会館 Raingirl
元春、ホーボーキングバンド、会場の皆さん、本当に素敵な一夜をありがとう!元春が途中話し... 元春、ホーボーキングバンド、会場の皆さん、本当に素敵な一夜をありがとう!元春が途中話していた「ロックコンサートで3世代が集まれるなんてすごいよ」本当にそう!一見して年齢層が高いなぁって感じました。でもよくみると、小学生を連れたお父さん、お母さんだったりして。もちろん、大学生らしき「も・と・は・るぅうう!!」ってのも、いい感じでした。みーーんなみんな元春が大好きです、これからも笑って、歌って、踊れるライブを楽しみにしています!
1/ 9 仙台市民会館 2階席
「あの頃」と「今」。握りしめたギターを何度も突き出す元春。大騒ぎして元春を帰さない客。... 「あの頃」と「今」。握りしめたギターを何度も突き出す元春。大騒ぎして元春を帰さない客。いい年した大人同士なのにね(笑)。メランコリーなんかじゃないよ。おとぎ話じゃないリアルな毎日を生きていることはもう知ってるから。俺の今,元春の今を感じることができたライブをありがとう。今夜は妻にキスしたくなりました(笑)
1/ 9 仙台市民会館 hopi村田
デビュー以来のファンである私は過去に何度も佐野さんのライブに足を運ばせていただきました... デビュー以来のファンである私は過去に何度も佐野さんのライブに足を運ばせていただきましたが今回はじめて65才になる母をつれてきました。母は両親(私の祖父母)・夫(私の父)を看取り私は10年前に離婚を経験し、今は苦い経験をしたもの同士2人で生活しております。THE SUNがあまりにも素晴らしいアルバムでここでえがかれている世界は母とも共有できるものと思い連れてきましたが、案の定母は大変感激していました。(アンコールの途中で母は目を回して退席してしまいましたが大事には至らず佐野さんに申し訳ないことをしたとしきりにこぼしています。)母との良い思い出ができました。本当にありがとうございました。
1/ 9 仙台市民会館 akaoni
1/9は,充実したライブでした! 妻とおなかの中の子供も一緒に参加する予定だったんですが,... 1/9は,充実したライブでした! 妻とおなかの中の子供も一緒に参加する予定だったんですが,妻の調子が悪く参加できませんでした。胎教に佐野さんのライブをと思っていたのに残念です。子供が生まれてきたら,CDを目一杯聞かせます!!
1/ 9 仙台市民会館 みみずく
内容の濃い素晴らしいライブでした。とても充実した時間を過ごせました。元春&HKBからの... 内容の濃い素晴らしいライブでした。とても充実した時間を過ごせました。元春&HKBからのお年玉を貰えた感じです。ありがとう!次のライブも楽しみにしています。
1/ 9 仙台市民会館 みかえる
「懐かしむためでなく、今を楽しむために」の一言に、元春ライブ2回目の夫もノックアウトさ... 「懐かしむためでなく、今を楽しむために」の一言に、元春ライブ2回目の夫もノックアウトされたそうです。老いも若きも、古いファンも新しいファンも、みんな一緒に楽しめたライブでしたね!あまりに素晴らしすぎて、帰り道は魂が抜けたようになってしまった。「グルービイでちょっといいと思うよ」のあの曲、確かにかっこよかったです。これでまたまた仙台でのライブが楽しみになってしまった。次はいつかな〜?また仙台に来てね。 さーのっ、チャチャチャ♪
1/ 9 仙台市民会館 みかえる
「懐かしむためではなく、今を楽しむために」の一言に、元春ライブ2回目の連れもノックアウ... 「懐かしむためではなく、今を楽しむために」の一言に、元春ライブ2回目の連れもノックアウトされちゃったそうです。老いも若きも、古いファンも新しいファンも、みんなが一緒に楽しめたライブでしたね!素晴らしすぎて、帰り道は魂が抜けたようになってしまった。「グルービイでちょっといいと思うよ」のあの曲、確かにカッコよかった〜。仙台でのライブ、またまた楽しみになってしまった。次はいつ? さーのっ、チャチャチャッ♪
1/ 9 仙台市民会館 ムサシ
仙台感動でした。ヤッパ仙台は”初ッ”が一番です。大騒ぎし過ぎてまわりのファンの皆様には... 仙台感動でした。ヤッパ仙台は”初ッ”が一番です。大騒ぎし過ぎてまわりのファンの皆様には大変ご迷惑を掛けたと反省しつつあれで感動・興奮するなというほうが酷です。それ程暑かったすッ。佐野さんありがとう。
1/ 9 仙台市民会館 楽毅
元春&H.K.B、贅沢で心地よい時間をありがとう! ノリ過ぎて、今日は喉と手のひらと肩が少々... 元春&H.K.B、贅沢で心地よい時間をありがとう! ノリ過ぎて、今日は喉と手のひらと肩が少々痛いです。 (実は小生元春氏と大学の同級生、同い年なんですが、こうも違うものかな、ダメだなあ....と反省) THE SUN(太陽)の時はじーんとして涙がでました。ニューイヤーに一番ぴったりのあの曲のアレンジは最高! 次の仙台はいつかな?なんて気の早いこと考えてます。 またすぐに来てよ、今年は何回もね!
1/ 9 仙台市民会館 hobo
今回のツアーは、盛岡、山形につづいて、3回目の参加。仙台へお帰りなさいという感じのあた... 今回のツアーは、盛岡、山形につづいて、3回目の参加。仙台へお帰りなさいという感じのあたたかい雰囲気の中、ニコニコしていたバンドのみんなと会場が一つになった素晴らしい夜でした。motoがシャララララを絶叫すれば、会場も同じように絶叫し、motoも思わずわらってしまうくらい、異常な仙台のノリ。最高でした。ラストもバンドのみんなが困るくらい、帰さないぞという会場に答えて、もう1曲演奏してくれました。元春、ホーボキングありがとう。会場のみんなありがとう。2005年も頑張れそうです。
1/ 9 仙台市民会館 くみ
楽しかった!とても楽しかった!思い出すと自然と笑顔になってしまいます。今年最初にすばら... 楽しかった!とても楽しかった!思い出すと自然と笑顔になってしまいます。今年最初にすばらしいライブをありがとう!
1/ 9 仙台市民会館 RE2O
年明け一発目のライブっ!しかも仙台っ!この“魔法”な夜に立ち会えて幸せですっ!熱かった... 年明け一発目のライブっ!しかも仙台っ!この“魔法”な夜に立ち会えて幸せですっ!熱かったあ〜っ!
1/ 9 仙台市民会館 Raingirl
元春の歌う一曲一曲が、とても大切に感じた仙台のライブ。会場に来ていたファンのみんなも一... 元春の歌う一曲一曲が、とても大切に感じた仙台のライブ。会場に来ていたファンのみんなも一つになって笑って、歌って、踊って心から楽しみました。本当は時間が迫っていたのに、みんなの声に圧倒されたかのようなアンコール、新しい「ヤングブラッズ」もジャジーな感じで素敵でした。ありがとう!元春!また仙台にきてください!!待っています。
1/ 9 仙台市民会館 ブルズアイ
いや〜最高でした。新年一発目とあって元春も気合がはいってたなぁ。友達と帰りに行った居酒... いや〜最高でした。新年一発目とあって元春も気合がはいってたなぁ。友達と帰りに行った居酒屋の女将さんも、会場でもらったチラシを見て「私も行きたかったんです〜」って言ってました。「最高でしたよ」って言っておきました。会場のみんなも最後は「まだ元春帰さないぞ、頼むからもう一曲やってくれ」って気持ちが一つになってました。あ〜楽しかった!!
<<<前のページ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 次のページ>>>
投稿はこちらから > ライブ全記録
THE SUN 特集 >> | TOP | 作品解説 | ツアー情報 | ストア | ミュージシャン | 評論 | リスナー | ダウンロード

copyright 2004 DaisyMusic, M's Factory Music Publishers inc.