2/ 6 米子コンベンションセンター | musicfree | まさか、故郷の鳥取県で元春のライブに参加できる日が
やって来るとは。ファン歴25年の私...
まさか、故郷の鳥取県で元春のライブに参加できる日が
やって来るとは。ファン歴25年の私にとってまさに歴史的なライブとなりました。同行した彼女との様々な思い出がいつも元春の曲と重なり合っていることも改めて実感することができて、最高にハッピーな時間を過ごせました。
ありがとう。そしてこれからもよろしく。 |
2/ 6 米子コンベンションセンター | スマイル | 夕べのライブは☆最高☆の一言!
年を重ねた分、味わいある素敵なライブでした。
昔のナンバ...
夕べのライブは☆最高☆の一言!
年を重ねた分、味わいある素敵なライブでした。
昔のナンバーも数曲歌ってくれて、会場全体が盛り上がった時はホントに最高でした〜!
|
2/ 6 米子コンベンションセンター | 最高の夜を初めて経験したわたし | 地元限定トークあり!なんか用かい?って、今日あそこに行けば会えるかもしれないけど、シャ...
地元限定トークあり!なんか用かい?って、今日あそこに行けば会えるかもしれないけど、シャイでいつも損ばかりの私。She’s so delicateなので?とほほでした。
最高にエキサイトした初めてという鳥取の夜!ほんとに
また逢いに来てくださいね!松江のあの店にも行きたかったです!
|
2/ 6 米子コンベンションセンター | TOMO | 米子ライブ、すごかった!
本当に楽しかったです。
超、スペシャルな夜でした。
ステージ...
米子ライブ、すごかった!
本当に楽しかったです。
超、スペシャルな夜でした。
ステージ上に妖怪が登場したライブはきっと
今まで無いでしょうね(笑)
いっぱい歌って、いっぱい踊って、いっぱい笑いました。
来てくれてありがとう。
またね!
|
2/ 6 米子コンベンションセンター | ホーマー | 昔々中学1年生の頃、佐野さんのライブを島根で初めて見て「絶対次も行く」と決めたは良いの...
昔々中学1年生の頃、佐野さんのライブを島根で初めて見て「絶対次も行く」と決めたは良いのですが、翌年は島根公演もなく落胆、しかし情熱は冷めることなく広島までバスで行き、そして会場でのGOODS購入で破産した少年は駅でダンボールのおじさん達と仲良くなり朝を迎え、その翌年は岡山のカプセルホテルで蚤に噛まれながらも感激して米子に帰ってきました。あれからずいぶん経ちますが、今回は佐野さんが米子に来てくれました。私達の街で歌う佐野さんが是非とももう一度見てみたいです。今夜はどうもありがとう。 |
2/ 6 米子コンベンションセンター | Jun | いつも近郊の都市へ出かけていた僕にとって鳥取での元春の出会いは何か恥ずかしいような、嬉...
いつも近郊の都市へ出かけていた僕にとって鳥取での元春の出会いは何か恥ずかしいような、嬉しいような。でも今日は本当に元春のファンであることを誇りに思うようなライブでした。突然観客席に降りたり、客電がついたあとでももう1曲歌ってくれたり!初めて元春のライブを見た人もあったと思います。そんな人に言いたい!「今日の元春はいつも異常にキレてたぜ!」って。 |
2/ 6 米子コンベンションセンター | あやママ | 佐野さん!こんな田舎に来てくれてありがとう!
米子のみんなでどれだけ盛り上がれるか心配...
佐野さん!こんな田舎に来てくれてありがとう!
米子のみんなでどれだけ盛り上がれるか心配だったけど、佐野さんが、私たちを引っ張ってくれたおかげで、かなりステージと客席が一体になれたような気がしました。アンコール3回もやってくれて、感激でした。大満足です!! |
2/ 6 米子コンベンションセンター | 絵里子 | 大阪のアニバーサリーライヴ以来五年ぶりの元春でした。二部に入ってから体調が悪そうで(...
大阪のアニバーサリーライヴ以来五年ぶりの元春でした。二部に入ってから体調が悪そうで(?)元春は「心配しないで」「もう大丈夫」と歌ったけど、心配します!!お大事にしてください。
懐かしい曲も「THE SUN」の曲もみんな素晴らしくて、「SOMEDAY」では涙が出てしまいました。
ホントに心からありがとうと言いたいです。 |
2/ 6 米子コンベンションセンター | REDはんかちーふグラス | 初めての米子!25年間なぜ来れなかったのかと
絶対また来るからと約束してくださった
今夜...
初めての米子!25年間なぜ来れなかったのかと
絶対また来るからと約束してくださった
今夜の信じられないような盛り上がりのために
そんな道を通ってこられたんだと思う。
帰り道で人々のため息のような声が飛び交いました。
「いやあ、楽しかった。」「ほんとに、たのしかった。」と。。。ありがとう。最高のロックの夜を。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | bataro | 84年にVisitersで大ショックを受けて元春Fanやってます。サークルツアーの大阪城ホールでガ...
84年にVisitersで大ショックを受けて元春Fanやってます。サークルツアーの大阪城ホールでガラスのジェネレーションのオリジナルアレンジに戸惑った直後のハートランド解散の大ショック以来、HKBにどっか物足りなさを感じてたんやけど、The Sunと今回のLiveでやっとふっ切れた様な気がします。毎回、アルバムもLiveも楽しめるし盛り上がれるんやけど、なんか違和感があったのが、今回は全然無く、初めてLiveを見たときの感動と興奮を思い出した最高のLiveでした。DVD見ながらまた盛り上がってきたので書きました。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | ahiru | いつものように主人と2人で参加しました。ボルテージ上がりっぱなしでした〜。「横顔が高校...
いつものように主人と2人で参加しました。ボルテージ上がりっぱなしでした〜。「横顔が高校生になってたよ。」と主人に言われ、元春マジックを実感するのだった!これからもずっとmotoは私の元気のもと! |
12/30 大阪フェスティバルホール | 純&あきなママ | 初めて夫婦で元春のライブを観に行けてとてもうれしかったです。昨年9月20日で結婚5年目...
初めて夫婦で元春のライブを観に行けてとてもうれしかったです。昨年9月20日で結婚5年目を迎えた私は夫が何が欲しいと言い出したので12月30日のライブを一緒に観に行きたいと言う願いが叶ってとてもいい年をすごせたことです。時期はずれのクリスマスタイムインブルーには遅れたクリスマスを過ごせたことに夫とのいい思い出ができました。次はファミリーで絶対観に行きたいです。
ありがとう元春♪ |
12/30 大阪フェスティバルホール | ジュン | 今回のツアーはドラムの音が小さい気がします。シータカさんは激しく叩いているのに、全部の...
今回のツアーはドラムの音が小さい気がします。シータカさんは激しく叩いているのに、全部の楽器が鳴ってミキサーを通して出てくると良く聴こえません。
個人的な好みで申し訳ないのですが、もっとドラムの音が重くてデカイ方が、元春のボーカルやアクションともフックしてグッと来るのでは?
特に2部はCDを出来るだけ再現しようとしているようですね。
年内はどこで見てもドラムの音量が物足りない気がしましたので、年明けから少し変わると良いなと思い書きました。
不適切なら削除をお願いします。
大阪ではオサボンが入った2曲が凄かったです。会場が爆発して吹っ飛んじゃうかと思いました! |
12/30 大阪フェスティバルホール | やま | 「いつかこの世界が変わるその日までくり返す言葉は“I love you”」。ライブ会場で耳にでき...
「いつかこの世界が変わるその日までくり返す言葉は“I love you”」。ライブ会場で耳にできたこの言葉が最も心に突き刺さり、そして僕の生きる力をも呼び覚ましてくれた気がします。2005年を個人的にも、社会的にも希望の持てるいい年にしたいと思ったし、「やればできるんじゃないかな?」て気持ちにもなりました。
白や赤のスーツ姿でハンドマイクを握った佐野さん、白シャツに赤いギターを肩から提げたままステージ上をくるくる回り、スライディングする佐野さん、すべて脳裏に焼き付いてます。HKBの重厚な演奏もすばらしかった。ありがとう。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | Sha la la | 「同窓会に行ったら、先生が一番元気だった」って感じのライブでした!
「同窓会に行ったら、先生が一番元気だった」って感じのライブでした! |
12/30 大阪フェスティバルホール | mm@senic | LET'S ROCK and ROLL や BACK TO THE STREET AGAIN
のスローガン通りのライブでしたね。
ボ...
LET'S ROCK and ROLL や BACK TO THE STREET AGAIN
のスローガン通りのライブでしたね。
ボクは原点回帰の宣言と受け取りました。
それと君の魂、大事な魂で唄われる
"世界はいつもぉーっ新っしぃー!”って素晴らしい
フレーズですよね!ホントに! |
12/30 大阪フェスティバルホール | Y.TAWAWA | 昨年あるTVで大阪フェスライブの宣伝に元春が出演していて「今年最後のライブでしかも大阪。...
昨年あるTVで大阪フェスライブの宣伝に元春が出演していて「今年最後のライブでしかも大阪。何かが起こる」と喋っていました。その言葉通りでしたね。本当に最高の夜でした。感動、という2文字では語りきれない、いつも、また足を運ばずにはいられない気持ちにさせてくれます。こんなライブ、他では体験できないです。つらいことも多い1年でしたが、このライブで帳消しになりました。ありがとう、元春! |
12/30 大阪フェスティバルホール | m_k | THE SUNの内容があまりに良すぎて、その嬉しさのあまり今回のツアーは瑞穂、渋谷、牛久、つ...
THE SUNの内容があまりに良すぎて、その嬉しさのあまり今回のツアーは瑞穂、渋谷、牛久、ついに大阪まで足をのばしてしまいました。セットリストをある程度解っているのに、いつも新しい興奮がうれしい。佐野さんとHKBは毎回進化している。ツアーってのはまさに生き物だと実感しています。2004年最後のライブという事で、かなり内容の濃いものでした。長田さん登場の盛り上がりはすごかったですね。素敵な時間をありがとう。そしてデイジーありがとう。僕にとってもいい締めくくりでした。今年もがんばります。そして2月、NHKで待ってます。久しぶりにHKBオールスターズでだったらうれしいな。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | pisces | ライブではきっと感動で泣いてしまうだろうと思ってましたがずっと笑顔でした。佐野さん、H...
ライブではきっと感動で泣いてしまうだろうと思ってましたがずっと笑顔でした。佐野さん、HKBの皆さんそして長田さん、暖かな素晴らしい夜をありがとう。感動の余韻が年を越してまだずっと続いています。
|
12/30 大阪フェスティバルホール | ドクターK | ベストライブでした。そしてライブバンドとしてのHKBの力を見せつけられました。最高。バン...
ベストライブでした。そしてライブバンドとしてのHKBの力を見せつけられました。最高。バンドのひとつのピークを作ったツアーだと思う。佐野さんのライブの途中の発言を借りれば『もっと高いところ』を目指していってほしい。旧ハートランドの古田さんと長田さんの音楽性とHKBの音楽性が化学反応を起こして爆発したような気がしました。またまた次のツアーが楽しみです。
|
12/30 大阪フェスティバルホール | ゆきひこ | ライブを観るのは20th Aniversarry以来。実にほぼ5年近くごぶさたしていましたが、これほど...
ライブを観るのは20th Aniversarry以来。実にほぼ5年近くごぶさたしていましたが、これほどパワフルで濃密で、演出も素晴らしく、そして「生きていく」ということへのメッセージにあふれたライブとは・・・。希望、再会、誕生、生きていく喜びとそれにまつわる苦悩がライブの間何度もよぎり、そして佐野さんとThe Hobo king bandのパフォーマンスに励まされエネルギーをもらいました。踊ったり、手拍子を重ねたり、そして瞳に涙があふれてきたり。2004年を締めくくる時に大阪に来てくれたことも感謝です。この一年が何か報われたような気がしました。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | osa | ツアーパンフレットの元春のコメントは今の自分の心情に怖いくらい当てはまりすぎていた。た...
ツアーパンフレットの元春のコメントは今の自分の心情に怖いくらい当てはまりすぎていた。たぶんそう思っているファンの人たちも多いんじゃないかと思う。そして、そんな僕らの心に「The Sun」は強く響き渡った。
僕らを取り巻く周りの環境は変わってしまったかもしれないけれど、あんなに熱くなれる元春もファンの仲間たちも何も変わっていない、そう思いたい。
元春、最高のパフォーマンスありがとう。(これからも、ギターを抱えて飛び跳ねてください) |
12/30 大阪フェスティバルホール | hide | 約5年ぶりの佐野さんのライブ。今回は愛娘と一緒。
小さな子供連れの方も目立ち、とっても...
約5年ぶりの佐野さんのライブ。今回は愛娘と一緒。
小さな子供連れの方も目立ち、とっても暖かい気持ちになりました。席が2階最前列の中央だったので娘には見易く良かったです。僕も娘も大好きなアルバムTHE・SUNの曲が最高でした。忙しかったこの一年の最後に素敵な時間を過ごすことが出来ました。佐野さん、HKB、そして最後まで娘を気遣って下さった隣席の優しいお兄さん、ありがとうございました。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | もる太 | 元春の生き方が、私にはとてもまぶしい。あなたと同じ時代に生きれて幸せです・・。元春がギ...
元春の生き方が、私にはとてもまぶしい。あなたと同じ時代に生きれて幸せです・・。元春がギターを抱えて両膝でステージにすべり込んだとき、私は壊れてしまいました!元春、カッコ良すぎる・・!! |
12/30 大阪フェスティバルホール | おきみ | 初参加でしたが、佐野さんが言われたように「音楽でひとつになれる」まさにそんな夜でした。...
初参加でしたが、佐野さんが言われたように「音楽でひとつになれる」まさにそんな夜でした。HKBの迫力ある演奏にも舞台セットにも、そして佐野さんのストレートな思いのこもった珠玉の言葉たちも、何もかもに感嘆するばかりの時間でした。すごいパワーをもらいました。スペシャルな夜をありがとう! |
12/30 大阪フェスティバルホール | chiquita | 佐野さんの最高の笑顔と最高のライブに震えました。
一日たった今でも、あの感激を言葉では...
佐野さんの最高の笑顔と最高のライブに震えました。
一日たった今でも、あの感激を言葉では表現できません。
幸せな時間をほんとうにアリガトウ。
この日のライブを、THE SUNの歌声を、生涯私は
忘れないでしょう。
よい年の瀬を迎えることが出来そうです。
|
12/30 大阪フェスティバルホール | ちここ | オットと息子(5歳)の3人で行きました。妊娠・育児でずっと佐野さんのコンサート通いはお...
オットと息子(5歳)の3人で行きました。妊娠・育児でずっと佐野さんのコンサート通いはお休みしていたので、すごく久しぶりでした。もう!もう!もう!最高に楽しかった!1曲目が「Back to the Street」だなんて、泣きそうでした。息子は通路の階段でおどりまくっていました。アンコールで佐野さんが「みんな、踊ってる?」「笑ってる?」といったのがかわいかったです。「びみょ〜」(佐野さんの言葉)な「クリスマス・タイム・イン・ブルー」もよかった〜。久しぶりにライブでかっこいい佐野さんを見られて、本当によかった。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | Mikio | 今回、初めての奴を連れて行きました。MOTOがデビューした年、まだ赤ちゃんだった彼女はMOTO...
今回、初めての奴を連れて行きました。MOTOがデビューした年、まだ赤ちゃんだった彼女はMOTOの歌声とパフォーマンスとHBKさんの奏でる分厚い音に圧倒されてました。コロちゃんのギター、Kyonちゃんのピアノ。。体中が金縛りにあいました。そして今回、めっちゃのってたMOTO!^^ 本当にありがとう。最高の夜だったよ!! |
12/30 大阪フェスティバルホール | kzfish | よかった。年内の最終公演ということでゲストあり、元春のファンに対する思いが非常に伝わっ...
よかった。年内の最終公演ということでゲストあり、元春のファンに対する思いが非常に伝わってくる内容だったと思います。渋谷、名古屋、今回3回参加したが、全体通じての感想は、1部、2部の構成はいいのですが、演奏される曲がだいたい同じなため、前回と違うところを探すという楽しみが薄らいでいます。わがままなファン心理かもしれませんが。visitorsのときとは月日が経過しているので、もどれないというのは承知しています。でも30公演のうち何本かは、違うステージを見たいのもファン心理です。 |
12/30 大阪フェスティバルホール | トーマス | ここ数回のツアーでは、どこか燃焼し切れていない感じがした佐野さんですが、今回のツアーの...
ここ数回のツアーでは、どこか燃焼し切れていない感じがした佐野さんですが、今回のツアーの大阪でのライブは佐野さんも完全燃焼、って感じでよかったです。心配していた声も出ていたし、佐野さん自身がとても楽しそうだったのがとても印象的でした。
特に「太陽」では、感動の余り声が出ず、拍手するのが精一杯でした。そして今回のライブでは冬休みだということもあってか、子供の姿が多かったです。子供の「君の魂 大事な魂」では、周りの子供達も歌を口ずさんでいましたよ。
素敵な年の瀬の夜をありがとう! |
|